この土地の資源を子供に伝えているかい? 22.5.15

世界遺産が好きで、日曜のオンラインサロンでは世界遺産をテーマにキャリア教育を考える記事を書いています。

今日はスウェーデン、ハンガリー、スロバキアにある木造建築の集落を取り上げました。
日本で言えば白川郷に近いです。

やはり同じく、そこに住む人もいる。
なぜこんなにサステナブルなんだろう?

僕の育った町はもう虫の息で、家や田畑が放置されていく。
仕事がなく、遊びもなく、若者が減り、茅葺き屋根がトタン屋根とソーラーパネルにかわっていく。


キャリア教育で考えるなら、地方に価値と仕事を生み、情報格差を無くし、柔軟で持続的な経済圏をつくりたい。

サステナブルな地方をつくる最も重要な要素は、『郷土愛』だと思います。

そして私たちの世代の教育にはなかった郷土愛の授業を今の子供たちは受けている。
でも一番大事なのは、親が土地を愛し子供に伝えることですよね。



#つくば親と子のキャリア教育アカデミー
(これは本文じゃないよ〜)

★本文はFacebookグループオンラインサロンで
〜毎日3000文字程度〜
◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️
キャリア教育をテーマに親が学ぶオンラインサロン
「つくば親と子のキャリア教育アカデミー」
今日のテーマ

『日曜の世界遺産!木造建築集落〜未来のヒントは?』
▶︎ヘルシングランドの装飾された農夫の家
▶︎ホローケーの伝統的集落
▶︎ヴルコリニェツの伝統的集落
#世界遺産が語りかける

↓メンバー募集中!
★過去記事読み放題~『1か月無料キャンペーン』実施中
https://hikarikata.com/academy


↓なぜ『親が学ぶキャリア教育オンラインサロン』をはじめたのか?
https://note.com/miya32/n/n75b459d2c841


【ココナラ】

おかげさまでm(_ _)m
★キャリアコンサルティング『実績NO.1』
https://coconala.com/services/1224148


キャリア教育(小中にお子さんのいる方へ)
https://coconala.com/services/1254549


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?