見出し画像

連続投稿が途切れてしまいました(泣)

ちょうど昨日、「自分らしく『noteの街』を楽しんでいきたい♬」を投稿した日に・・・

マガジン作成の最中に、間違って過去記事を削除してしまいました
(´;ω;`)ウゥゥ

本当は今日で321日連続投稿のわけだったのに、noteさんからのお知らせは、121日連続投稿のお知らせが・・・😭😭😭

とはいえ、上記の「自分らしく~」の記事を書く時も、noteの記事が書けないとか、ふと悩んでいて、自分を励ますように書いた記事で・・・

さらに、365日を目指してドキドキしている、なんて書いていて・・

ちょうどその日に、間違って連続投稿を失ってしまいました💦💦

つぶやきで、不安を書きながら、今日確認をしたらやっぱりダメでした。。

連続投稿が消えたこともショックだけど、削除してしまった記事を失ったことがショックで・・・
ちょうど「ゆるふわおしゃべり雑談会」のマガジンを作ろうとしていたので、その雑談会の「第二回の告知記事」が消えてしまい、そのあとその記事を貼り付けて投稿したものとか、第二回の雑談会に出た方が書いてくれた記事も、私の「告知記事」が消えてしまっているということで・・・

過去の話だけど、コメントやスキも消えてしまい、貼り付けてくれた方々にもなんだか申し訳ないような切ない気持ちが大きいですね。

。。とまあ、昨日は何とか望みが繋がるかなと思ったのですが、今朝はちょっと落ち込んでいます。。

でも、私の中での連続投稿は続いているので、(色々な記事に削除された跡で書いたことは残っていると思おう😢)、それを記録しつつ、今は前を向いて、私なりの365日を目指すことで、モチベーションを上げていきます。。

色々な方の励まし感謝します💛
私は大丈夫ですよ(*^-^*)

そう、今日は、連続321日目\(^_^)/

【皆様へのアドバイス】

過去記事を削除すると連続投稿が途絶えます。
その削除が間違ってしてしまったとして、「削除」ボタンを押すと、あっという間に消えてます💦

どうぞ気を付けてくださいね。


私の経験が、
どなたかの役に立ちますように~(^^)/


こんなふうに、noteとのつきあい方ってまだまだ不明なところや、もっと工夫すれば使えるものもあるかもしれないですよね。。

もっとnoteを知りたい方、色々語り合いましょう。
下記の「夢☆相談室のワークショップ」♬
残席1名です。
是非、ご参加ください。

https://note.com/mix8853/n/n73dca186f3bf


そして、3月の「夢☆相談室のワークショップ」では、疑問に出て解決できなかったことを調べたり、もしかしたら、ベテランのnoterさんをお招きしたりして、みんなでnoteをより楽しんでいけたらいいなと思っています。
告知をお待ちくださいね☆彡


今回も読んでいただき
ありがとうございます<m(__)m>

ちょっと落ち込んでいるけど、前を向いている(向こうとしている?)恵子さんでした(*^-^*)


「書いた人】

江村恵子@夢☆相談室・ゆるふわ雑談会です。

「恵子さん」と呼んでください。

⭐つなぎびと⭐ 元保育士/
1種幼稚園教諭/終活アドバイザー/
終活ライフケアプランナー/
身上監護アドバイザー/終活ガイド上級 ☆/
心理カウンセラー勉強中☆彡

好きなもの・好きなこと💓/
家族、旅行、自然、家庭菜園、空、新緑、花、
読書、俳句、おしゃべり、カーブス

尊敬する人/マザーテレサ

リアルでは
「終活アドバイザー群馬サークル」
代表。


オンラインでは、元保育者として、
母として、終活ワーカーとして
「素敵に生きる人生について」について
発信をしながら、
「ゆるふわ雑談会」を開催中。


また、仲間と立ち上げた「夢☆相談室」の室長もしています。

Twitterもしています。 
Twitterでは、
特に自分で撮った花や自然について 
投稿したり、 
同様の投稿をしている人をフォローしたり 
RTしたりしています。 

Noteとも共有で投稿することも多いです 

https://twitter.com/mix8853

よろしくお願いいたします<m(__)m


#連続投稿途絶える
#毎日note
#つぶやき
#ワークショップ
#夢相談室
#ファイト







サポートありがとうございます!感謝感激です💛