見出し画像

ふるさとの森




画像1


神戸市中央区にある、大倉山( おおくらやま )公園です。





画像2


公園の真ん中には広いグラウンドがあって、その横には、





画像3


現代で造られたとは思えない石造物がありました。



今はありませんが、この上には、


画像4


初代内閣総理大臣だった伊藤 博文( いとう ひろぶみ )さんの銅像が立っていました。


この大倉山公園は、元々は大倉 喜八郎( おおくら きはちろう )さんという明治時代の豪商の自邸で、留守が多かった彼の代わりに、友人だった伊藤 博文さんが住んでいたようです。

銅像は、太平洋戦争の時、軍隊に接収されてしまいました。






画像5


そして、公園内を散策していると、







画像6


ここから先は

959字 / 20画像
キャラ立ちした木々、無数の森林や名所・・・、 森目線になると、日本はほんとうに、すばらしいことになっています。 全体マップはコチラです。↓ https://www.niwatomori.com/forest_forest_map/

forest forest

¥360 / 月 初月無料

今までのアーカイブはコチラ→ https://www.niwatomori.com/forest_forest_map/ 森の案内人・三浦…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?