たかすー

現在は超高層に属する区分所有者に資金のポートフォリオ適正化や債券を活用した資金調達、及…

たかすー

現在は超高層に属する区分所有者に資金のポートフォリオ適正化や債券を活用した資金調達、及び土地付区分所有建物のM&A(リプレイス)をサポートするアドバイザリー業務を行っています。簡単なことを難しく。より難解に発信

最近の記事

モデルルーム訪問したい熱が上がってきた。

Twitterで自分を無料でレンタルしますという人がいて自分が知る限りだと ・レンタルなんもしない人 ・レンタルぶさいく ・レンタル二郎食べる人 使い方は色々あるらしく、交通費を払えば ・一人じゃ勇気が出ないけど、誰でも良いから隣に人がいて欲しい ・誰にも話せないことだけど、誰かに話を聞いて欲しい ・合コンやパーティの数合わせ ・なんか面白そうだから呼んでみる(遊ぶ?) ・ラーメン二郎一緒に食う。 などが出来る。 最後の人は分かりやすくて、一緒にラーメン二郎を食べてくれ

    • 女性の管理職問題

      フロント職は男だけが出来る仕事でも何でもない。 力仕事でも無いし、土日の理事会を抜けばデスクワークが多いし、大規模マンションはイベントが多いからソフト面はむしろ女性が活躍する。 この時期だと、クリスマスツリーのイルミネーション点灯式やクリスマスパーティとか感性が豊かな女性が担当した方がより細やかに設計出来る。 マンションに住んでいる人に男女偏りがないのに、管理する人は男。担当が変わってもまた男。というのは発想が偏る。 男はどうしてもハード(設備とか建物とか数字を弄る)が好

      • この仕事をしてる理由/#日々雑記

        休日は基本サウナと筋トレ。サウナは意外と混んでるけどコロナとは無縁。電車でクラスターが発生しないのと同じで、誰も喋らないし出入りも頻繁にあるから今のところ安全。何しろ100度近い空間でウイルスは生きられないんじゃないかな。 今日はこの仕事をしてる理由。 新卒で入った不動産管理業界だけど、一旦離れた。 電話越しでクレームを受けて時間を浪費するのに嫌気が差したから。漏水や騒音がメインだったかな。 20代をクレーム受け付けで浪費するのはなんか違うと思った。定年退職した爺や婆は

        • 自転車マナー/#日々雑記

          たかすーです。フロントマンにとって金曜日は華金ではなく、土日理事会の準備で忙しい。だから金曜日は結構遅くまで皆残ってる。今日は自転車マナー。 マンションに自転車を乗り入れて、共用廊下に止めることを黙認されてるマンションはまぁ割と見かける。 理由は色々で駐輪場の使い勝手が悪い、部屋前にあった方が楽、セキュリティが確保されてるなど。 ただ、共用廊下に自転車を置くことのデメリットは色々あって ・乗り入れした際にエレベーター三方枠がガツガツ傷付く(塗装は諦めてダイノックシート

        モデルルーム訪問したい熱が上がってきた。

          仏心鬼手の心構えで望め!

          マンションは築25年〜30年頃になると ・大規模修繕工事2回目  ・機械式駐車場リニューアル ・エレベーターリニューアル ・受水槽方式切り替え この辺りが目白押しになるから、築5〜10年頃までにしっかり資金計画の土台を作っておかないと間違いなく揉める。 管理会社から予防保全の提案が容赦なく来て、否が応でも修繕積立金の値上げについて考えなくてはならなくなるということ。 今、まさにそんな築25年〜30年のマンションを担当しているが、過去の議事録を読み返してみると資金計画専

          仏心鬼手の心構えで望め!

          「給湯管漏水」の話をしようか2

          以前に給湯管漏水の話をしましたが、何故か私がマンションを担当してから頻発するようになりまして、誰かがマンションは”生き物”とか言ってたのを思い出しました。担当者が変わると急に自動火災報知器がワンワン鳴り出したり、急に自動ドアがぶっ壊れたり、不具合が頻発しだす現象は割とよくあるやつ。 で、私のタイムラインは給湯管漏水で埋め尽くされています。 詰まるところ、給湯管を使っているマンションの戸数分だけ漏水が起きるんじゃないかと思い始めまして、築10年超のマンションまで(平成20年

          「給湯管漏水」の話をしようか2

          「給湯管漏水」の話をしようか

          はじめに 仕事帰りの電車はいつも無駄に時間を過ごしてしまいがちで、資格勉強とかしてみるのですが頭が疲れ切っていてインプットなんかできやしません。 だから逆にアウトプットすることにしました。マンション買った人は何を書いたら喜んでくれるだろうかと考えた結果、給湯管漏水について書くことにしました。(なんでw) マンションを買った人なら経験された方もいると思います。給湯管からの漏水事故。居住空間の床下を這っている管からの漏水ですから、普段気付くわけもなく知らぬ間に下の階はビチョ濡れ

          「給湯管漏水」の話をしようか