見出し画像

【新体操の手具が1つ無くなるって話】


新体操って、手具が4つあるんですが、
それぞれリボン、ボール、クラブ、フープ、、、どれもめちゃくちゃ踊ってて楽しいんですが、実はここにもう1つあって、

以前にもご紹介したのですが、
ここに本当は”ロープ”があったんです、、

ロープって文字通り、縄跳びっちゃ縄跳びなんですが、普通の縄跳びよりもだいぶ重くて、太いものです。

実は自分はこのロープが一番得意な種目だったんですが、、笑

なんとこのロープが廃止、、💦

その理由がなんと、”TV映えが悪い”かららしいんです💦

どゆことですか!!!

リボンとかはTV映え確かにいいけども!!笑

あの鋭い感じがいんだけどな〜

近くにいたらわかりますけど、回してる時すんごい音するんですよ!笑
ビュンビュンって!!🌪️

冬に体に当たるようならもう、めちゃくちゃ痛いですし、、笑
でもその中にもそれをいかに器用に動かすかを研究するところに良さがあるんですけど。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?