記事一覧

「進撃の就活」Day 5 結果と振り返り

こんにちは、Miuです(*'▽') 進撃の就活、とうとう最終日でした。あっという間に5日間過ぎていきました。今日はこの5日間で学んだことを3分という短い時間に盛り込んで…

Miu T
2年前
1

「進撃の就活」Day3 人を魅了する文章の書き方

こんにちは、Miuです(^▽^)/ 進撃の就活、5日間のプログラムも折り返し地点の3日目。今日は人を魅了する執筆術を学びました。ここでは、今日学んだことを使ってエントリ…

Miu T
2年前
4

「進撃の就活」Day2 伸びる会社の見分け方

こんにちは、Miuです(^_^)v 進撃の就活2日目!やっぱり朝早いいいい…私は早起きが苦手なのですがなんとか今日も起きました。今日は伸びる会社の見分け方を学びました。自…

Miu T
2年前
4

「進撃の就活」Day 1 自分理念

こんにちは。Miuです。(^▽^)/ 今回私は知り合いに誘われて、就活を始めるのにいいきっかけになればと「進撃の就活」に参加しました。5日間の短いプログラムで学んだこと…

Miu T
2年前
5
「進撃の就活」Day 5 結果と振り返り

「進撃の就活」Day 5 結果と振り返り

こんにちは、Miuです(*'▽')

進撃の就活、とうとう最終日でした。あっという間に5日間過ぎていきました。今日はこの5日間で学んだことを3分という短い時間に盛り込んで10社の企業様の前で自己PRをしました。最後の振り返りをアウトプットとして書いていきたいと思います。

最終ピッチ3分間という時間は思っている以上にとにかく短くて言いたいことを盛り込みすぎると何も話せなくなってしまいます。最初いろ

もっとみる
「進撃の就活」Day3 人を魅了する文章の書き方

「進撃の就活」Day3 人を魅了する文章の書き方

こんにちは、Miuです(^▽^)/

進撃の就活、5日間のプログラムも折り返し地点の3日目。今日は人を魅了する執筆術を学びました。ここでは、今日学んだことを使ってエントリーシートを書いてみます。

執筆するうえで重要なこと1.シンプルであること(優位性)

2.未知なる真理が含まれていること(権威性)

3.すべての文章に愛があること(共感性)

また、数字を使うことも大事です。具体的な数字を提示

もっとみる
「進撃の就活」Day2 伸びる会社の見分け方

「進撃の就活」Day2 伸びる会社の見分け方

こんにちは、Miuです(^_^)v

進撃の就活2日目!やっぱり朝早いいいい…私は早起きが苦手なのですがなんとか今日も起きました。今日は伸びる会社の見分け方を学びました。自分の言葉で噛み砕いて私なりにまとめてみます。

会社の価値はいくら?その会社の価値はいくらなのでしょうか?その時の会社の価値を時価総額と言います。時価総額が高い分、その会社の価値が高いのでみんなその会社に入りたいし、投資家も目を

もっとみる
「進撃の就活」Day 1 自分理念

「進撃の就活」Day 1 自分理念

こんにちは。Miuです。(^▽^)/

今回私は知り合いに誘われて、就活を始めるのにいいきっかけになればと「進撃の就活」に参加しました。5日間の短いプログラムで学んだことをより吸収できるように、インプットの後はアウトプット!ということでこちらに書かせていただきます。うまく書けるかしら~

自分理念の作り方一日目は自分理念の作り方について学びました。要はその人の軸となる価値観です。確かに根底にある「

もっとみる