見出し画像

【それ本当に自分パートナーシップ育めてますか?八つ当たりコミュニケーションする女は愛されない】



お申し込みは、10/29までです✨


先月、なんだか「自分の感情」をぶつけてくる人がすごく多くて、

お別れする人もいれば、フィードバックしてちゃんと自分を深ぼってくれた人もいるんだけど、

そういう人がこぞって「自分パートナーシップ」って言ってるのはなんなの??


(いや、自分パートナーシップ自体は大事ですよ。笑)




自分パートナーシップ本当にちゃんと育めてたら、

自分の感情や欲求不満を人にぶつけたりしません。

(地雷か!)




この矛盾に気づこうよ




八つ当たりコミュニケーションしてる人が

自分パートナーシップ!って声を大にして言ってるのが、

もうめちゃくちゃ違和感すぎる




自分の中だけで、自分の作り出した幻にヨシヨシイイコイイコしてる感じ。

目の前の人がどんな顔してるか、全然わかってない感じ。

周りの人と、愛を全く育んでない感じ。 

自分勝手パートナーシップ



(大体こういう人たちって、パートナーいないか、パートナーとの関係性悪いです。

男に愛されないから、

パッサパサで目つき悪い自力女子になります)




そういう人は、

自分だけ良ければいい!っていう八つ当たり感がすっごく伝わるから、

付き合いたくないし育みたくない



あのね、自分パートナーシップ深まってて、本当に自分のこと大切にしてたら、

周りの人のこと、自分と同じように大切にするんだよ

だから、結局男からも世界からもめちゃくちゃ大切にされるようになるんだよ




感情ぶつけて攻撃してたら大切にされるはずないよ

巧妙に隠した他責だもん




自分のいたらなさや醜さを見たくないから、

表面の幻ばかりヨシヨシしてるんでしょ??

で、その時その時で、

都合悪い人は切り捨てて、

自分に都合いいこと言ってくれる人のところにひょいひょい逃げるんでしょ?



ちゃんと絶望しなよ。

そこから逃げてるからずーっと同じステージを繰り返すの。




そういう人って、

正当性があるかのように

ものすごく上手に人のこと攻撃して欲求不満をぶつけるから、

言われた側が、

「私が悪かったのかな?」とか、

「私がもっと何かできたはずなのに」って

自分を責めがちなんだけど、

自分の何と引き合ってるのかを、ちゃんと見てね🖐️


(引き合うなら、罪悪感と、やってあげすぎです)




その人の八つ当たり自体には付き合ってあげなくていいし、

「あなたの課題でしょう」以上です。





そういう人の「大好き」も、「尊敬します」も

私は受け取るつもりないし

私の世界に必要ありません




その人が私のことを大好きだろうが大嫌いだろうが、

私の価値になんの影響もないからです。





そういう人の好きって、

(あなたは私に都合いいこと言ってくれるから)

「好き 」なんだもん。


表裏一体で、自分の調子次第ですぐ「大嫌い」になるんだもん。



純度低すぎる。そして、がめつい。

うまくいかない、同じステージでずっとぐるぐるする人生。




(本当に好きでいてくれる人は、ちゃんと伝わってますよ🥰

苦しい時も、私のことを敵にしたくなる時も、そりゃあると思うよ(あるのかな?笑)

だけど、そこでグッと自分を深ぼって

「自分を引き起こしてる」ってちゃんと自覚して、

変えてくる。人に出さないか、ちゃんと頼る。

だから人生が変わる。そこを私は尊敬してます。)


本当に好きならさ、

【自分が何か全然違う思い違いしてるんじゃない?】って一度でも疑ってみなよ


本当に好きならさ、

【自分が変わります】
ってやってみなよ


本気で愛を受け取って生きていきたいなら自分が変わろう


(資質じゃないよ。考え方・フィルターを変えるの。ここまで伝えるの、本当に優しいと思う。笑)



人のせいにして、自分の殻に閉じこもって

ヨシヨシしてるの、本当にやりたいの??



愛する人と、深い愛を循環させていこう



10/28 愛する人の前で1番リラックスできる ♡
繁栄する人間関係のグループセッション、参加してね✨(無料開催)

頂いたサポートは書籍購入代などに当てて、さらに学びを深めたいと思います ♡よろしくお願いします✨