見出し画像

元保育士が転職を繰り返したことでわかった!後悔しない保育園の選び方(保活)

保育園を考えているママやパパへ。

保活を始める皆様。
保育園選び、悩みますよね。
自治体によっては今もなお、待機児童が多く、保育園を選ぶどころじゃない。入れる園に入るしかない!という場所もあるかもしれません。


ですが、一時期に比べると新設された保育園も増え、保育園を選んで、希望の保育園を選択できる地域も増えてきたのではないかと思います。


保育園は我が子が1日の中で長い時間を過ごす場所。

我が子を預けるならば、安心安全でより質の高い保育園、保育士がいる場所がいいと思うのが当たり前ですよね。


我が子の成長を一緒に見守ってくれる、素敵な保育士さんがたくさんいる保育園で、親子ともども安心して通いたい。そんな思いを抱えているのではないかと思います。


昨今の保育園に関するニュースを見ると不安に感じたり、保育士に対して不信感を抱いてしまったりした方もいるかもしれません。


私は結婚後(結婚前は幼稚園教諭をしていました)、引っ越しを繰り返したり、ライフスタイルが変わったりしたことで保育士として3つの園に勤めました。


勤務した保育園は1番目が公立園、2番目に社会福祉法人が経営する私立園、3番目に株式会社が経営する私立園の3カ所。3つともニュースで見るような実態はありませんでしたが、我が子は預けたくないと思ってしまうところもありました。



どの保育園がいい保育園なのか、少し見学に行っただけではわからないですよね。

ネットで検索すると、保育園選びのポイントや見学に行った際の質問リスト等がたくさん出てきますね。
ですが、保育経験者として、もっとこういうところに注目してほしい!こんな質問をしてほしい!
ここを確認してほしい!という思いが沢山あります。

そこで、保育園の内部事情も知っている私が、保育園を選ぶ際に大切なポイントを解説していきます。

特に見学で見るポイントや、見学での質問事項に力を入れて書いています。中盤からは体験談を豊富に入れながら書いていますので、保育園の実態を知りながら読んでいただけると思います。

体験談を多く書いていますので、有料記事とさせていただきました。
この記事を読めば、後悔のない保育園選びが出来るはずです。

保育園で過ごす年数、時間はとても長いです。この記事を読んで、自分が納得できる保育園を探しましょう!

ここから先は

13,934字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?