見出し画像

東京さんぽ/2022年3月 上野公園#3

なんだか知らぬ間に4月が来ておりましたよ。
びっくり。
そういえば、1日にやけに電車がコロナ前の満員電車に近いすし詰め状態だなと思っていたら入社式があちこちで行われていた影響だった。新年度が来たのだなと感じると同時に、これを機に入社式そのものを考え直してもいいのにと思わないでもない4月1日だった。
まあ、新入社員なんて言葉はないうちの職場にはあまり関係のないことではあるけれども。

さて、少し間が空いてしまった前回からの続き。

上野公園のソメイヨシノが咲くと景色としては華やかでいいのだけど、その分人も多くなって歩きにくい。最近はコロナの影響で左側通行に制限されているし、宴会をしていないからマシにはなった。
ソメイヨシノが咲く前はそこまで人通りも多くないので、早咲きの桜を撮りたいなら割とおすすめスポット。

ソメイヨシノの蕾。
このあと寒の戻りで少し咲くのが遅くなったようだ。
ポツンと咲いていた枝垂れ桜。
右下の焼肉の文字が目立つ。
花園稲荷神社。

上野公園内にある花園稲荷神社。
ここは早咲きの桜が植えてあって、このときがちょうど満開だった。
上野もさして近い場所ではないものの、蓮を見に来たり桜を見に来たり、ぼたん苑に行ったりと意外によく足を運ぶ。

白木蓮もちょうど咲き始めたころ。
天を向いて咲く花。
わたしは白木蓮もとても好きだ。
ついこないだまで蕾だった花たちが一気に開いて華やかになる春。
奥行き感のある写真が撮りたい。
うしろに白く見えているのが白木蓮。

ちょうどこの写真を撮っていたうしろ側には椿が咲いていた。
いつも椿を撮るタイミングが良くないのか、日陰で暗くなっている。明るい日差しの中で撮りたい。

椿にも種類はいろいろ。
色もたくさん。
そこまで人は多くなく(平日なせいもある)、撮りやすい。
が、構図が難しい。
レンズを持ち替えて撮ってみたものの、思っているように撮れない。
よく見る煽り構図。

桜の有名スポットは全国色々あって、たくさんの人がSNSに投稿している。
いままで知らなかった景色をSNSで知るのはとても楽しい。
ただ、それによって今まで以上に人が押し寄せてしまうかもしれないなぁと思うと、それはそれで複雑な気分。

鳥居横の河津桜はすでに葉桜状態。
葉桜でも綺麗。
鳥居の外から見えた景色。
狛犬と桜。
ちょっと右側のブルーの色味が強すぎる…
こうして見ると河津桜は大分散ってしまっていることが分かる。

ひとしきり撮って満足したから次の場所へ。
たしか椿が咲いているエリアがあった気がするなと記憶を辿りつつ歩く。

途中で木瓜の花を発見。
この子は名前で損をしていると思う。
まるっとしていて可愛い花。
色とりどり。

少し歩くと、桜が咲いている横に椿がいた。

満開ではない桜。
ソメイヨシノかどうかは不明。
落椿の姿が好き。
赤もいいけどピンクも素敵。
玉ボケ練習中。
これは24-70mmのレンズで撮ったもの。
綺麗に玉ボケしてくれた。
こちらも日陰で咲く。
光が当たっている花を探すのが難しい。

ここからもう少し歩くと、東京国立博物館に向かうところに寒緋桜が咲いている場所がある。色的にとても目立つので、遠くからでもすぐに分かるし、近くで撮れるから行ってみようと向かったら、なんと工事中だった。

仕方なく遠くから撮る。
寒緋桜の濃い色合いも好き。
下に向かって咲いている姿も特徴的。
ちょっとごちゃっとしてしまった。
お気に入りの構図。
なんだけれど、工事中のトラックが目立つ(笑)

年度末が近かったからなのか、あちこちで工事が行われているように思える。この場所は何の工事だったのか。まあ、写真を撮りたいのはこちらの都合だから、工事だったのは残念だけど仕方がない。
また来年に期待。

上野駅付近(というか目の前)。

これにて上野公園編は終了。
このあと帰ろうかと迷い、結局浅草橋へと移動(写真とは関係ない、ハンドメイドのパーツやらを買いに)。ついでに行ってみたかった台湾料理のお店へ魯肉飯を食べに行ってみた。
花粉は変わらずひどかったけど、桜の写真も色々撮れて満足。

次は現在入場制限中の新宿御苑編。
まだまだ桜は続く。



instagramもゆるりと更新中。


この記事が参加している募集

みんなでつくる春アルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?