見出し画像

東京さんぽ/2023年5月 としまえん跡地

ようやく5月に突入しました。
GWはカレンダー通りで、9連休なにそれ状態だったので、なにも予定は入れずにだらっと過ごした日々。
ただ、GW後半は天気が悪い予報が出てたこともあって、その前にどこかに写真を撮りに行こうかなと思って思いついたのが5/1にオープンしたばかりの都立練馬城址公園。
としまえんの跡地に新しくできた都立公園。

ハリポタゾーンなど、まだまだ絶賛工事中だったりはするのだけど、花畑ゾーンができらしいので散歩がてら立ち寄ってみた。

ペンステモン“ダーク タワーズ”という花らしい。

この日は真夏かな?と思うほどの気温と強烈な日差し。日向にいるだけでジリジリと焼けていく感覚。日傘を忘れたわたしは、この時点でへばりそうに…(笑)

もさっと満開。
おぉー。
フェンス越しの風景。

ハリポタは、映画化するよりも前に父が「面白いから読んでみ」と教えてくれた本で、最初はそんなに?と思いながら読み進めてたら面白くてハマった作品。本も映画も全部制覇した。
どんな施設になるのか分からないけど、楽しめるものだといいな。

さて、ここからさらに歩いて花畑ゾーンへ。
日陰が一切なく、よりによって日傘を忘れたわたしはすでに瀕死状態。つらい。思いの外、歩かされてよりぐったり(笑)

でも着いた先で見た景色は綺麗だった。
ポピー?たくさん。
風が強くて、茎がぐらんぐらん揺れている中での撮影。
奥には遊具(トランポリンの山みたいなの)があって、子どもたちが元気に飛び跳ねている。
ポピーと反対側にはピンク色の花たち。
名前がいまいちよく分からない。
ジキタリスなのかな?
案内図がおしゃれ。

あまりにも暑すぎて、30分ほどで退散することにした。
途中で水分補給したかったけど、自販機が見当たらず。次来るときは気をつけよう。

すべての工事が終わって、ハリポタが公開されれば、またエリアの感じも変わるかもしれないし、人も増えるかもしれない。
このそばには、庭の湯というスパもあるので時間があればゆったり温泉に浸かれちゃったりもする。普段、あまり近寄らないエリアだけど、暑くない時期に行ってみたい(笑)

この記事が参加している募集

#休日フォトアルバム

9,830件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?