見出し画像

東京さんぽ/2023年5月 初夏の代々木公園1

5月の写真は5月のうちに、と思っていたのに今日から6月ですね。
書くこと、見ることが最近難しくて、ほったらかしにしてしまったけど、ようやく重い腰を上げて、初夏の写真でも。
初夏っていつかな?と思って調べてみたら、立夏(5月5日ごろ?)付近からだそうなので、まさに写真を撮った時期だった。

今回は花のアップが多め。
ゆるりと暇つぶしにどうぞ。

代々木公園は広い。
花壇のような場所もあって、とりあえず目に付いたところから撮ってみる。
ビオラかな。
ぐるぐるボケ添え。
まだ5月はじめというのに、強烈な日差し。
それでも木陰はそれなりに涼しい季節。
飛行機雲がくっきりと。
蝶々もたくさん。
いつもネギ坊主みたいだな~と思って見ている花。
調べたら白いのはアリウム・モンブランというらしい。
紫色のはアリウム・ギガンチウム。
ちなみに観賞用のネギ坊主だそうなので、ネギ坊主みたいと言う感想は合ってた(笑)
アネモネ(たぶん)。
スカビオサかな~。
あんまり外では見かけない。

この日、代々木公園に行った一番の目的は薔薇。代々木公園にはかなりたくさんの薔薇が植えられていて、見ごたえがある。秋薔薇も咲くから、春と秋の両方楽しめる。
時期的に薔薇が咲き始めるころなのだけど、今年は暑いので薔薇も早い。

すでに満開を通り越している気がする。

薔薇の名前を撮ったはずだけど、どれがどれやらよく分からなくなってしまった。気力があればあとで追記するかも(気力が湧くかどうかは微妙 笑)。

とはいえ、薔薇はそれなりに撮ったので、その2へ続きます。

この記事が参加している募集

#休日フォトアルバム

9,830件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?