見出し画像

東京さんぽ/2023年4月 新宿御苑でツツジ探し

いつの間にか一週間が過ぎ去っていた。
ゆっくりnoteを読もうと思っていても、家に帰るとぐったりでついダラダラしてしまう。スローペースでゆっくり巡ります。

さて、今回は4月に行ってきた新宿御苑の風景。

ツツジを目当てに。
ただ、今年は本当に花が早くて、間に合わないかもしれないと思いながら訪れた。
整形庭園のツツジは満開を過ぎていたような気がする。

この日は夏日かと思うほどの強烈な陽射しと暑さ。それに負けてしまった感じの花もちらほら。逆に、5月の今のほうが肌寒い日が続いていて、季節が前後している感じだ。

薔薇はこの時点ではまだだった。
ツツジの撮り方模索中。
難しい。
この辺満開。
今回のトップはこの横写真。
整形庭園を抜けて、ツツジ山がある方面へ向かう。
新緑が目に優しい。
水面に写る緑。
さすがにこの辺は人がたくさん。
まだ咲いていないのかな?と思ったけど、よく見ると枯れてしまった花びらも結構多く、少し遅かったのかもしれない。
色とりどり。
置き去りにされたソラカラちゃん(笑)
この日は緑に目が行く日だった。
ボールを落としたのは誰かな。
木漏れ日が差し込む階段に惹かれた。
意外にも、散ってしまったと思っていた藤が残っていた。
もっさもさな藤の葉っぱたち。
シャガの花畑を発見。
ハルジオンかヒメジョオンか。
いつも違いが分からない。
暑すぎて木陰に避難。
この時期は真夏と違って風が涼しくて、木陰にいると気持ちいい。
モミジの花(種?)。
ちっちゃいタケコプターみたい。
お気に入り。
柳とか垂れているものが好き。
母と子の森に移動。
この時期にはラクウショウがある場所にオオアマナが咲く。まだ蕾が多かったけど、久々に見た。
満開のころに来たかった。
また来年。
ラクウショウの気根に葉っぱが生えていて(乗っかっていただけかな?)可愛かったので一枚。

花いっぱいの春が終わり、だんだん緑が濃くなっていく。うっかり足を捻挫してしまったから、良くなったらどこに行こうかなと思案中。

この記事が参加している募集

#休日フォトアルバム

9,830件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?