見出し画像

Mitsuiwa New 0ffice のご紹介

はーい!みなさん、こんにちは。てぃーこです!
実は、都内のミツイワの数部門が一斉にお引越しをし
新しいオフィスが2024年5月に誕生したの!
今回は、と・く・べ・つに新オフィスを紹介しちゃう!
因みに、下記のコーポレートサイトでもお知らせしてるから、どの部門が
引越ししたか気になるコアなミツイワファンも、何となく気になるあなたも確認してね!(笑)

お知らせは見れた?そう。新オフィスは大崎!
いざっ!新オフィスの内部へ潜入!

エントランスを華やかにお祝いいただきありがとうございました

最初は、エントランス!関係者の方々より沢山のお花が。
本社にも沢山の花が届いていたわね。
あらっ。人財開発部の糸井が走ってきたわ。
糸井:「移転に当たりまして、関係者のみなさま、お祝いに立派な胡蝶蘭をいただき、誠にありがとうございました。 社員一同心より感謝しております。移転を機に、私どももより一層精進してまいる所存でございます。今後とも変わらぬご厚誼のほど 何卒よろしくお願い申し上げます。」
てぃーこ:糸井さん、ナイスなタイミングで来たわね。
糸井:ここは、お祝いいただきました皆様に感謝を伝えたく、案内中なのにすみませんね。
てぃーこ:流石、人財開発部の副部長ね。また、キャリアの記事楽しみにしてるわね。じゃ、来て貰って早々に申し訳ないけど、案内に戻らせて貰うわね。糸井さんお疲れ様!(^_^)/
糸井:みなさま、オフィスでお待ちしていますね!(^-^)

てぃーこ:さて、案内に戻るわね。

朝なので、まだ社員はちらほら。

ここが執務エリアね。フリーアドレスだから、色んな方と交流出来そう。
営業本部の営業がサテライトオフィスとして利用することも可能なの。
そして、このオフィスは、コミュニケーションHubをテーマに作られているのよ。

ここは休憩エリアね。景色みながら、ぼーっとコーヒーを飲む☕最高よ。

景色の一部ね。右は雨の時に撮影したけど、なんか心安らがない?
てぃーこはずっと車が流れていく光景を眺めていたわ(*´ω`)

ただこのオフィスは、全員出社出来ない仕組みを入れているの。
働き方改革の一つね。営業が大崎で仕事したり、在宅制度を利用する社員もいたり、そしてこのオフィスで仕事したり。十人十色の働き方があるように
”お客様の満足のために”全力で取り組める場所を用意しているの。
就職活動してる方なら、当たり前でしょ?って思う人もいるけど社会に出たら分かるわ…ふふふふふ…。

どうだった?
今回はあえて、全てを紹介せず一部にとどめたんだけど、一部でも素敵じゃない?本当なら、運動出来る不思議な椅子や、会議室でないのに会議できちゃう不思議なソファーとかあと、MSSセンター※もあったり。
是非、あなたの足で新オフィスに遊びに来てくれないかしら?
その際は、てぃーこに案内させてよね!糸井副部長が走ってくるかもしれないけどね!(元ラガーマンなのでタックルには気を付けて)
じゃ、大崎で会いましょう!待ってるわねー!(・ω・)ノ

※東京MSSセンターは大崎移転しています。
 MSSセンターのURLは過去のMSSセンターの紹介記事に飛びます。

てぃーこは推し活と漫画にハマってる女の子だよ。食べることもお酒も好きでMitsuiwa Cityの酒場によく出入りしてるよ。表と裏の顔があるという噂。てぃこーが嫌いになってもいいけど、Mitsuiwa Cityは嫌いにならないでね!

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!