大浦 光晴

■25歳 | 新卒1年目クラウドインフラ | ITEnginer ■MUP Coll…

大浦 光晴

■25歳 | 新卒1年目クラウドインフラ | ITEnginer ■MUP College ウサギ ■アプリ開発中 10月にはリリースする ■西野亮廣エンタメ研究所 | メモ魔塾 | 朝渋 ■北大建築卒 | 東京在住 | シェアハウス ■休日はカフェで作業

最近の記事

MUP Week3~自己変革編~

おはようございます。大浦です。 久しぶりの投稿になってしまいました。 MUP Collegeで学んだことをアウトプットをしていきたいと思います。 本日は自己変革のために必要な考え方や具体的なアクションプランに関してお話しします。 人生のルーティンを変える人生のあらゆる行動のルーティン化が自己変革の邪魔をしています。日常のルーティンも変えることができなければ、人生を変えることはできません。 日常のルーティンを変えるアクションプランは以下の通りです。 ・一日に1時間やってい

    • MUP Week2〜【未来把握】〜

      こんにちは!大浦です。 今回もMUP Collegeで学んだことを振り返りたいと思います。 本日は「未来把握」に関してです。 なぜスキルをつける必要があるのか?この先の日本の未来に関して考えながら振り返っていきたいと思います。 僕は今25歳ですが、僕たちは老後、企業も国も守ってくれないという事実があります。その根拠となる話として二つあります。 麻生大臣「老後2000万円必要になる」 このようにおっしゃっていたことは記憶に新しいのではないでしょうか。 この発言を解釈す

      • 自己紹介

        はじめまして! 社会人一年目でIT企業に勤めている大浦 光晴(オオウラ ミツハル)と申します。 これから日々学んできたことを発信していけたらなと思って開設しました。以前気合を入れて始めてみたものの続かず、出戻りです笑 7月から入学した「MUP College」で学んだことや、プログラミングに関してインプットしたことを中心にnoteで発信していけたらなあと思うので、よろしくお願いします。 今回は自己紹介をさせていただきます。 <SNS>facebook https://

        • 【MUP College】 Week1

          おはようございます。今日もMUPカレッジで学んだことの振り返りをしたいと思います。 本日は、スキルを勉強し始める前の準備に関して学びました。 ✍️今回の学び 1.当たり前を疑う 2.ワークライフバランス 1.当たり前を疑う 今まで私たちは、義務教育から大学まで約16年間教育を受けてきました。その16年間様々な当たり前を植え付けられてきたと思います。例えば、髪は黒髪でないといけない、ピアスを開けてはいけない、親の言うこと先生のいうことは正しい、卒業後はリクルートスーツを着て

        MUP Week3~自己変革編~

          MUPウサギクラス~インスタ運用~

          ■はじめに7/1に「MUPカレッジ」に入学しました。 本日よりそこで学んだことをアウトプットしていきたいと思います。よろしくお願いします。 ■なぜビジネスにおいてインスタが重要なのか?ユーザーの急増 ・2015~2018までに600万人増加 ・若者を除くと、次に急増しているのが50歳以上の層 ・月間アクティブユーザー86%(LINEは85%) ・2、3時間に一回開かれる 検索:google→インスタグラムに変化 理由: ・簡単かつ直感的:画像で視覚的に検索できる ・ホット

          MUPウサギクラス~インスタ運用~

          Rails見習いエンジニア日記Vol.1

          簡単なチャットアプリをrailsとreactで実装しようと思った時に、webpackでreactをbuildしないといけないくて、2週間くらい悩み続けたけど、フロントとバックエンドを別々のファイルで作成して、別々のサーバーにアップする方法を知り、歓喜な状態。機能の作成だけに集中できるのはめちゃ嬉しい。 プロダクト作成に向けて、本日の学び⒈フロントエンド(React)と、バックエンド(Rails)を別々のフォルダーに作成 サーバーごとに分けてアップすることで、速いし、セキュリ

          Rails見習いエンジニア日記Vol.1

          10/1(火)内定式

          内定式後の昼食の議題やっぱり気になるのは、住む場所に関して。3km圏内なら45000円の家賃補助が出る福利厚生が備わっている会社であるため、一人暮らしという選択肢は大いにあるが、私は、シェアハウスを選択したいなと思ってます。東京での就活中毎回シェアハウスを利用して、一ヶ月や数週間、男女数名での生活を経験した中で実感したことがあります。 私がシェアハウスに住みたい理由は五つ1、単純に楽しい。 2、1日のうちで寝る時間に使う7,8時間も一人で過ごすことになるから、それ以外の時

          10/1(火)内定式

          イノフェス9/26(土)「スマホ・SNS時代の音楽のイノベーション

          札幌でインターンしてエンジニアを目指している大浦と申します。 9月28日から29日、東京・六本木で開催の「J-WAVE INNOVATION WORLD FESTA 2019 supported by CHINTAI」(通称・イノフェス)に参加してきました。そこで得られたことと感想を日記みたいに書きたいと思います。この後にも、他の講演についても書いていきます! 登壇者亀田誠治、AmPm、KREVA、鈴木貴歩 ストリーミング(サブスク)の楽曲の特徴(アメリカ)1、イントロが

          イノフェス9/26(土)「スマホ・SNS時代の音楽のイノベーション