見出し画像

ガラルとイギリス比べてみた

わーーーい!チャンピオンになったよーー!

と、いうことでコロナによりキャンセル続きで浮いたお金と時間を使ってポケモンソードをしていました。

元々、「舞台はイギリスをモチーフにしている」という噂は聞いてたのですが、確かにプレイしていて「ここは…!」と思うポイントがあったので、以前行ったイギリス旅行の写真と照らし合わせて答えあわせしてみたいと思います。

※あくまで個人での「あ!ここ前にいったことあるとこと似てる!」と言うレベルの比較です

ちょっとでも旅に行った気分を味わって行ってください!

①ハロンタウン

最初の町であり、主人公が暮らすのどかな田舎町。

イギリスの中でも、のどかな原風景が広がる「コッツウォルズ」が雰囲気ぴったりでした!

蜂蜜色のレンガが特徴らしいです。主人公の家っぽい。

横向いて釣りができそうな橋

ウールーたち。毛狩りされてスリム…

確かホテルの庭でしたが、チャンピオンとBBQできそう

霧が出たらまどろみの森っぽく迷ってしまいそう…
街の中心地から歩いて15分くらいのとこでした。
リアルに町と町の間は森だったり林だったりで、すぐ近くに広大すぎる自然が広がってるのでした。

②ターフタウン

地上絵とはちょっと違うけど、古代の神秘ということでストーンヘッジ的な要素を感じました〜

③バウタウン

海沿いではなかったですが、カラフル具合いが似ている✨

④エンジンシティ

どこの街と特定はできないけど、ところどころにそれっぽい石のレンガのお城が残ってました。

川沿いにベンチがあるとことか、あと外にあるごみ箱とかそれっぽい
ごみ箱にアイテム落ちてると思って調べたけど落ちてなくて、ただの不審な人になってしまった…

⑤キルクスタウン

公衆浴場の遺跡のバースですね。
雪は降るんだろうか… 
あと日本の草津にも似てるなあと思っちゃいました。
ポケモンと一緒に入りたいけど入れない…!

⑥シュートシティ

ロンドンですね!
この時はまだロンドンオリンピック前?直後?でスタジアム周りが寂しいです。 
リアルでは撮ってなかったけど観覧車もロンドンにありますね!

石畳とデジタル広告の新旧混ざり具合がいい感じ。

電車のロゴもそれっぽく
フレンドリーショップ横のくるくる回す本棚、なぜかほとんどの駅にあったような…

ホームズ要素もじみーーに回収してましたね!笑

その他入らなかった写真

5-6月くらいのちょうどお天気のいい時期に行ってました!せっかくなので他のお写真も

植物園というかガーデン園みたいなダンジョンがあってもよかったのでは…!

誰かの庭で堂々とひるねをする猫

バラの時期だからすごく綺麗でした!
ロゼリアがよく出てくるのもうなずける

白鳥かわいいかよ……(子育ての時期でした

広大!

行きやすいロンドン以外の牧歌的な風景もとってもとっても癒やされるので、写真から伝われば幸いです〜〜
適当に撮った写真を見返しても「おや、ここは…??」と思えるくらい、きっとイギリスの研究をしてポケモンの世界に落とし込んだんだろうなぁ…と想像してます。 
今回、すっごく光の表現が綺麗で、しかも写真映えするようなスポットもたくさんあって旅行してるような気分で楽しめました⛺⛺

引き続き楽しみます〜〜!
ガラルポニータとサニーゴがほしい………

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?