「意識高い系」なんかじゃないわ!

-こんにちは、ひとみです (:

私は今中学3年生、4月から高校生、FJKになる〜〜!楽しみだー!中高一貫の学校に通ってるから高校受験もないし、ラッキー✌️

中学生といえば、部活を頑張っている、恋愛をして青春を謳歌している、あるいは真面目に塾に通って勉強している、というイメージが一般的だと思う。その方が子どもっぽくて、中学生らしくて愛嬌あるかもしれない。
けど、その中学生のイメージに当てはまらない人もたくさんいる。

いわゆる「天才系」と言われ飛び抜けた頭脳で大学レベルの勉強しまくってる人とか。
ダンスとか音楽、芸術の才能を持ってその練習に日々を費やしてる人とか。
地球温暖化とか貧困の世界課題に興味を持ってる人とか、政治などにやたらと詳しい人とか、「意識高い系」と言われる人とか。

-「意識高い系」

「意識高い系」

良い響き、と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、私はこの言葉が、控えめに言って、大大大大大大嫌い。
なんでって聞かれたら、多分第一声は「そんなんじゃないもん!」になると思います😂

けど本当に、そのまんまです。貧困に興味を持ってたり、地球温暖化を解決したいと思っていたり、政治に詳しかったり、私の場合だと、犯罪者の復帰支援の活動をしていますが、これらは特別なことなんかじゃない。世界に不満があるからこそ、「世界のここを変えたい!」って思って行動とってるだけなんです。

逆にこれらの行動が「意識高い」って言われるのって、社会の問題に興味を持つこと、それらに「普通の意識」って捉えられているから。だから私は「普通じゃない。」ってことになる。自分の行ってることは普通じゃない、それよりいいことなんだ、ってことは頭でわかっているけど、友達からすごい!と思われることで、無意識に今までのバカっぽい楽しい騒ぎや接し方が変わったりすることもある。

「真面目」って言葉も同じ。「真面目」という意味自体は、良い意味だ。しかし、そうじゃないコミュニティもあるかもしれませんが、私の周りでは「真面目」は普通じゃない。飛び抜けてる人、「普通」な自分達とは違う人だ、ってニュアンスがある。

みんなそれぞれスポーツでもなんでも熱中するものがあって頑張ってるし、それぞれ趣味を持って楽しんでいる。私も同じなの。社会貢献系の活動、好きでやってるし、楽しいの。

-同じ興味関心を持った人が集まる場所

しかし、それはやっぱりなかなか理解しがたいことなんだよね…。私の学校は「社会貢献活動」に力を入れているので、一般の学校より世間の事情等に目を向けている人は多いけど、あまりに熱中して話すと引かれることは普通にある。もちろん誰に話すかとかどういう場面で話すかにもよるけど。

そんな中私は自分の興味ある分野のことについて安心して話せる人がいなくて、自分で一人で考えるばっかの日々で、ちょっと苦しいって感じ始めていた。人間って不思議、ひとりで抱え込むことなんてできない、仲間がいないとやっていけない生物だなーって改めて実感した笑笑。

その時、「実験室」を見つけた。「興味」「関心」を同年代の人たちと共有するプラットフォームを作ることを目的としている高校生団体だ。たまたま近い日程にイベントをやっていて参加したけど、すっごく楽しかった。いろんな考え方の人がいて「なるほどね!!」「たしかに〜」の連発だった😂
AIに断固反対だった私は、このイベントでのディスカッションをきっかけに賛成まではいかないけど反対から抜け出せたことが割と自分でもびっくりしてます。(まだまだ疑問は残るけどね😂)

「実験室」はすごくいい取り組みだと思った。本当にこういう場を必要とする人はきっと想像を超えるほどいる。同じバンドが好きな人の同好会があるように、私たちにもこの界隈が欲しいんです。

画像1

-「あって普通」

私は犯罪者の社会復帰支援をメインに、社会に貢献するような活動をするけど、普通のそこらへんにいる中学生です。おしゃれが大好きだし、くだらない下ネタにも笑うし、恋バナでキャーキャーもする。

だからこそ、このように、何かの課題に立ち向かって活動することも、一つの趣味として認識され、そこまで特別視されない社会になってほしい。そのためには、まずこのような活動を知って貰わないといけない。

以前私はこう言う活動を知られるのは恥ずかしい、と思っていたけど、自分を隠すことは今の社会に染まることだって気づいた。ちょっとずつでいいから、こういう世界もあることをみんなに広めたい。

この界隈が「あって普通じゃね?」って言われる世界、実現させてやる👊

画像2
画像3

🔼ディズニーランドは青春の聖地🐭❤️
🔼主催した寄付月間2019の公式認定企画の時🤓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?