見出し画像

あらためて1on1の大切さを実感した

組織経営の基本は何なのか。

という課題は全ての組織に当てはまる「永遠の課題」だと思います。

私自身コンサルテーションをさせていただきながら思うのは、
結局のところ以下3点だとお思います。

①フィードバック(良いも悪いも)をその場でわかりやすく
②社員にちゃんと向き合う
③改善体制がある

全国いろいろな企業にお伺いさせてもらって①②③すべてできている
会社は本当に一握りだと感じています。

では、まず「何をすればいいの?」と質問されることも多いので、
私は1on1をやってはいかがですか?と提案しています。

説明的資料を作成したので、参考になれば。


・1on1ミーティングとは
∟従業員の育成がメインの目的
∟15minから1hくらいが普通
∟定期的に行うこと
∟部下への体験学習(自らが対処法→宣言→行動)

・メリット
∟進捗の把握ができる。
∟チームビルディングがしやすい
∟本音や考え方を直接伝える(=関係性がよくなる)
∟モチベーションの向上

・注意点
∟業務時間の圧迫を注意
∟目的が明確化しないと危険
∟上司は自分の感情を押し付けてはいけない

・正しい1on1ミーティングとは
∟何のために行うのか
∟実施することでのアウトプットは何なのか
∟事前に内容の共有を行う
∟社員からの意見をしっかり吸い上げる
∟雰囲気づくりを行う
∟解決策はどうなのかを「社員に考えさせる」
∟社員からの解決策に対してフィードバックを行う
∟最後まで話を聞く
∟2人でアクションプランを決める
∟アクティブリスニング(頷く、相槌を打つ)とレコグニション(存在を認め、受け止め、相手に伝える)
∟コーチング・ティーチング・フィードバック

・1on1実施までに必要なこと
∟人事評価との関連性を明確にする
∟定期的なミーティングスケジューリング
∟ヒアリングフォーマット
∟実施率・満足度のKPI
∟1on1チェック(部下が上司のチェック)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?