見出し画像

同じ話を聞いても、同じ時を過ごしても、 感じ方はひとそれぞれ、だからこそ。


3ヶ月ぶりに大尊敬している先生のお話をきいた。


初めてのオンライン。オフラインとはまた違う幸福感。


偉大な先生のお話を聞くことために必要なお金は、
大学生の感覚からしても決して安い値段ではないが、
毎回値段以上の価値を得られていると感じている。


なぜそこまで学ぶのか、何を学んでいるのかについてはまたの機会にすることにして、ここでは”学びのシェア”について書きたい。


先生が開く学びの場では、毎回必ず終わった後に感想文を書く。
オンラインになってもそれは変わらず、終わるとすぐに感想文を書いた。


そして今回は他の方の感想文をも参加者全員が見れる仕組み。
これは私にとって本当にありがたいことだった。


同じ話を聞いていても感じ方や捉え方、印象に残るところが様々だからこそ、読んでいるだけで本当に学びになった。



それらひとつひとつ読み、自分のメモをあらためて見返す。
するとまた違った想いや考えが出てくる。


抱いていたモヤモヤが解決したり、点であったものが繋がり線になる。

その瞬間こそ学びの醍醐味で、私はにやにやが止まらなくなる。



90人近い大人の方の学びを読み、振り返り直した。
終わった直後抱いたものから何倍も学びが磨かれた。




得た学びを何倍にも膨らませてくれるもの。
それは、学びのシェアだと思う。

その場限りで終わることとこうして学びを共有することには大きな違いが生まれてくる。



普段なんとなくしている学びひとつとっても、
同じことを学んでいるひとと学びのシェアをする機会、
いや仕組みを作ってみようと。そうふと感じた。



最後になったが、このような時代になっても学びの機会が
与えられていることに感謝したい。


皆様のサポートが励みになっています💖 頂いた価値は、より良い文章を世の中に届けるために使用させて頂きます。