マガジンのカバー画像

リアルドラゴン桜 東大生たちから学ぶ、逆転合格の作法

実際の東大生の中にも、ドラゴン桜のように、様々な工夫・出会いを経て、東大合格を勝ち取った『リアルドラゴン桜』な東大生たちがいる。 そんな逆転合格した彼ら彼女らから、ドラゴン桜的…
逆転合格を勝ち取った『リアルドラゴン桜』な東大生の具体的な学び方・勉強法を発信します。
¥1,550 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

和訳問題を極めるコツは無限和訳!? 英語大好き早大生が和訳の勉強法を紹介します!

みなさん、こんにちは! ドラゴン桜マガジン編集部の現役早大生、城本 亜里(きもと・あり)…

東大生が実践! 挫折しないための「上手な目標の立て方」③

みなさん、こんにちは! ドラゴン桜noteマガジン編集長の青戸です。 これまでの記事では、目…

東大生が教える「本番力を100倍高める過去問の解き方」

皆さんこんにちは! ドラゴン桜チャンネル塾長の永田耕作です。 共通テストも終わり、いよ…

東大生が実践! 挫折しないための「上手な目標の立て方」その②

みなさん、こんにちは! ドラゴン桜noteマガジン編集長の青戸です。 前回の記事では、目標を…

受験生必見!現役東大生が教える「数学の部分点の取り方」3ヶ条!

皆さんこんにちは! 計算の申し子こと、現役東大生の永田耕作です。 共通テストも終わり、…

東大生が実践! 挫折しないための「上手な目標の立て方」その①

みなさん、こんにちは! ドラゴン桜noteマガジン編集長の青戸です。 みなさんは年が明けて、…

油断は禁物!共通テスト後にだらけない方法を東大生が徹底解説

皆さん、明けましておめでとうございます! ドラゴン桜チャンネル塾長の永田耕作です。 僕からの今年1発目のテーマは「共通テスト後の過ごし方」についてです! この記事が公開される頃は、まさに共通テスト直前!というタイミングでしょう。 その時期にあえて共通テスト「後」の話をするのには、理由があります。 それはズバリ、今のうちに対策を考えておかなければ、共通テスト後の時間を有意義に過ごすことはできないからです。 共通テストから二次試験までは、思っている以上に時間が

受験生必見!「試験本番でメンタルブレイクしないための3ヶ条」!

みなさん、こんにちは! ドラゴン桜noteマガジン編集長の青戸一之です。 いよいよ共通テスト…

プレッシャーを力に変える! 現役東大生が教える「ストレスとの付き合い方」

明けましておめでとうございます。現役東大生ライターの布施川天馬です。 今年もよろしくお願…