見出し画像

肌で色、光、匂い、自然を感じる✨さとこの居酒屋での気づき②✨

私は今、週に3回くらい、5キロ歩いたり走ったりしてる。

それは、身体を整えるため、
たくさん遊べる体力と身体をつくるため、
自分を無にする時間を作るため。

って思ってたんだけど、
最近何かのらないなって。

今日開催した「さとこの居酒屋」。
感じることがたくさんあったの✨

そこにはもう何十年も走り続けている先輩が来てくれた。

少し前に身体を壊したんだけど、
回復してからまた走ることをしてる。

その方にとって、
走ることって何なんだろう??
走る魅力って、何なんだろう??

その方の答えは・・・・

✨肌で色を感じるから。
✨肌で光を感じるから。
✨肌でにおいを感じるから。
✨肌で自然を感じるから。

何それ、何それ💕

めっちゃ素敵💕

私は、
実際走ってみて、走った方が
プライベートからビジネスにいたるまで
色んな面で
調子がいいって実感がある。

だから走ってるっていうのもあったし、
自分の身体を大事にするのに、
動かさないと気づけないこともたくさんあった。

でも、その方の走る理由を聞いて

私が毎日走りたいって気にならない理由が
わかった気がした。

どこかで
「整えなきゃ」って思ってて。
「走らなきゃ」って思ってて。
同時に、走れないとなんかダメって思ったりしてて。

走る良さもわかってはいるんだけど、

自分の喜びの感覚とリンクしてないと
無理やり行動してくことになる。

これができないとだめって思ってる行動を続けるって
私は疲れちゃう。

少しのニュアンスの違いくらいの
小さなズレなんだけど、
自分の認識してる行動と感じてることの不一致があると
無理やり感がでる。

何かをやろうとするとき、

自分が行きたい方向に進んでいこうとしてる自分をみているのか、
不足感をみているのか、

によってもだいぶ違う。

自分が何に喜びを感じるか、
それを感じられていて、
その喜びに行動がリンクしてるか、

によってもきっと違う。

走る理由は、
人それぞれなんだろうけど、

実際その楽しさ、魅力を感じてる人、
呼吸をするように当たり前に自然に
走ることをしてる人の感覚に触れられて
その楽しさの周波数に触れられて
すごく嬉しかった✨ハッとさせられた✨

肌で色を感じる、
肌で光を感じる、
肌で匂いを感じる、
肌で温度を感じる、
全身で自然を感じる、自分を感じる✨

身体を動かすことでそこを感じられると思ったら

明日、さっそく走りたい!!って思った。

走ってるときと、歩いてるときの違いも
味わってみたいと思った✨

感じられる身体があるって
本当に素敵なことなんだ✨

そんなことを感じる時間にもなった
「さとこの居酒屋」😊

開店して良かった💕

また素敵なお客さんとの出会いを楽しみにしています💕

素敵な人と出会いたいなって人も
ぜひぜひお越しください💕

つまみは自分、さとこの居酒屋 - えがおLabo (tsuku2.jp)








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?