三立木六

自分の記憶整理用の観劇メモです。話のあらすじをネタバレありで書き出していますが、記憶力…

三立木六

自分の記憶整理用の観劇メモです。話のあらすじをネタバレありで書き出していますが、記憶力がイマイチなので信用には足りません笑

記事一覧

ミュージカル「ファントム」国際フォーラムホールC

2023年08月14日(月)~2023年09月10日(日) 何度も見てる作品なのであらすじ追っかけは略。 しかし素晴らしかった…。本当に素晴らしかった。 2019年の加藤・愛希版が私…

三立木六
8か月前

「天翔ける風に」芸術劇場プレイハウス

2023年9月29日〜10月9日。 以下場面思い出しストーリー。 (エピ前後してるとこもありそうだけど) 幕開き。 体を強張らせ荷物を抱え橋を渡って質屋の扉を叩く英。 いい…

三立木六
8か月前
4

「少女都市からの呼び声」

ミラノ座はテンション上がらない内装ね。エスカレーターもめちゃくちゃ普通。エントランスも簡素。開け放された扉見るとロビーから席がすぐ見える。二重扉もない。しかも椅…

三立木六
8か月前

宝塚歌劇団星組公演「1789 バスティーユの恋人たち」 東宝

幕開けからぽんちゃーん!! 田舎の風景、境界背景など背景が空気層ある感じの絵で大変リアルで良いな。 こっちゃん出てきた時のありちゃんのコーラスがなんかうまい! 鞭叩…

三立木六
8か月前
2
ミュージカル「ファントム」国際フォーラムホールC

ミュージカル「ファントム」国際フォーラムホールC

2023年08月14日(月)~2023年09月10日(日)

何度も見てる作品なのであらすじ追っかけは略。
しかし素晴らしかった…。本当に素晴らしかった。
2019年の加藤・愛希版が私の初見のファントムで、
当時とても衝撃を受けたのでDVDも購入したしその後も何度も見ている
城田優さん演出のファントム。
なので、今年のも絶対に見たかったので行けて嬉しい。

キャストは城田・真彩版。
城田優さんのエ

もっとみる
「天翔ける風に」芸術劇場プレイハウス

「天翔ける風に」芸術劇場プレイハウス

2023年9月29日〜10月9日。

以下場面思い出しストーリー。
(エピ前後してるとこもありそうだけど)

幕開き。
体を強張らせ荷物を抱え橋を渡って質屋の扉を叩く英。
いい味に憎たらしい金貸しババの剣さん。
こんな人からお金を借りること恥じてる感ある英。
質草には短刀や細々としたもの色々。
5000円の質草、前回の滞納1200円ほどと、今回の利子800円ほどで
結局3000円にしかならない。

もっとみる
「少女都市からの呼び声」

「少女都市からの呼び声」

ミラノ座はテンション上がらない内装ね。エスカレーターもめちゃくちゃ普通。エントランスも簡素。開け放された扉見るとロビーから席がすぐ見える。二重扉もない。しかも椅子はパイプ椅子みたいな見た目。劇場内はZeppみたいな感じ。ライブならいいけど観劇だと寂しいね。段差緩やかで頭被りそう。2階柵は低いのでみやすいかもだけど、バルコニーはどの席でも見切れ席w

以下内容あらすじ思い出しメモ。
(思い出しつつな

もっとみる
宝塚歌劇団星組公演「1789 バスティーユの恋人たち」 東宝

宝塚歌劇団星組公演「1789 バスティーユの恋人たち」 東宝

幕開けからぽんちゃーん!!
田舎の風景、境界背景など背景が空気層ある感じの絵で大変リアルで良いな。
こっちゃん出てきた時のありちゃんのコーラスがなんかうまい!
鞭叩いたり、水乃ゆりさん首絞めたり、ぽんちゃんこわかっこよ。
小桜さん、芝居歌がよくなってる。夜はプリンセスの曲、心臓にくる。別格役とても上手い!
三部会の色いいなー。王族黒、教会赤、貴族白、平民紺、なんだけど、平民は色のばらつきがあるとか

もっとみる