見出し画像

🌴宮崎観光オススメスポット🌴

初めまして、三田国際学園という高校の生徒です!
今回は、私たちが行ったオススメの観光スポットを写真付きで紹介していきます!

もしよろしければこちらの事前アンケートの回答よろしくお願いします🙇‍♀️

https://forms.gle/t5jSewfWCBJRmvvg6

青島

宮崎県の観光と言ったら青島!
島全体がパワースポットとも言われており、島の中には様々な観光スポットがあります。

○基本情報
住所:宮崎県宮崎市青島
アクセス:JR日南線「青島駅」から徒歩10分
    宮崎交通「青島」から徒歩10分

青島駅

1.幸せの黄色いポスト

青島駅から青島に向かう途中、弥生橋の目の前に黄色いポストがあります。

元は普通の赤いポストだったが、青島に伝わる神話を元に
幸せのシンボルとして黄色く塗り直した

ご当地フォルムカードが売っている郵便局もあるので、思い出を書き留めて家に送るのもオススメです!

2.鬼の洗濯板


弥生橋を渡り切るとすぐに鬼の洗濯板が見えます。

中新世後期に海中でできた水成岩が隆起し、
長い間波に洗われたことで固い砂岩のみが
板のように積み重なって見えるようになった

石を渡っている人もいたので度胸試しにもいいかも…!?

3.青島神社

鬼の洗濯板を通り過ぎると青島神社があります。

ヤシの木に門が囲まれたとても珍しい神社


龍がいる手水

縁結びのご利益が有名な神社ですが、個人的に面白かったのはお守りとおみくじの種類の多さです。

可愛い恋愛成就守り
扇形やステンドグラスのお守りも
珍しいヤシの木が描かれたデザインのお守り

おみくじも様々なものがありますが私たちの1番のお気に入りは鯛の形をしたおみくじです。

実際に置いてある竿を使って釣ることができる

宮崎駅

宮崎を観光するなら絶対通る宮崎駅!
そんな宮崎駅にも素敵なスポットがあります✨

1.宮崎駅前日向夏ポスト

日向夏の可愛らしいポスト📮

宮崎の記念写真にぜひ撮影してみてくださいね!

こちらこんなに可愛らしいですが、普通に使われているポストなので、使用する方のおじゃまにならないように気をつけてくださいね⚠️

2.宮崎駅内お菓子の日高


お菓子のお土産にオススメ

観光手段

・ぐるっぴー

宮崎駅周辺を回る電動バス

走る範囲は狭めですが、12分間隔でバスが来るので、宮崎駅周辺のお店に行きたい人などにはオススメ!
宮崎駅周辺の景色を見ながら走れるので、興味のあるお店を探すのにもオススメですよ♪

窓がなくそのまま風を受けるので時期によっては少し寒いかもしれませんが、その分乗り物酔いしやすい方でも酔わずに乗れると思います!
(私は普通のバスは酔いかけたけど、これは大丈夫だったよ🙆‍♀️)

ぐるっぴーバス停

普通のバス停とは違うので、少しわかりにくいので、それだけ要注意🚨

***
以上!!宮崎のオススメ観光場所でした!私たちは飲食店を中心に観光したので、グルメに興味がありましたらぜひこちらのブログも覗いていってくださいねっ!

ここまで見ていただきありがとうございました。
こちら高校のプロジェクトの一環となりますので、できましたらこちらのアンケートにお答えいただけますと幸いです🙇‍♀️ 解答時間は1分ほどです。


こちらのブログは4travelにも掲載されています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?