見出し画像

朝活のススメ!

おはようございます。今朝も勢いで書きます!

今朝の大阪は快晴。冷たそうだが、晴れやかな気持ちになる青空がひろがっている。こんな朝の時間を知らずに寝過ごすのはもったいない。

一日のなかでも朝は静かで落ち着きがあり、集中できる時。昼や夜では得られない時間。生産性も上がりやすい時間。だから大切にあつかいたい時間だ。

最近は、なんでも「●活」と言うようだが、朝の充実した過ごし方のことも「朝活」というようだ。

ぜひ、朝活を取り入れて一日のスタートを気持ちいいものにし、充実した一日にしたい。

そこで、朝の時間を上手に使って、新たな習慣を手に入れる方法を考えてみた。私が実践している方法の紹介なのだが。

①朝の時間として2~3時間を確保する
朝起きてから朝食を食べるまで、あるいは出かけるまでに2~3時間を確保する。7時ごろに朝食を食べるのであれば5時に起きるということ。
ただ、11時に出かけるので8時に起きるというのはあまりおススメしない。というより私の生活リズムではないので自信をもって言えないのだが、その時間になると朝の静寂は感じられないと思う。
基本的には5時~6時までには起きる。その上で、就寝時間は確保しなければいけないので夜は早く寝ることも大事。

②その時間の過ごし方をルーテイン化する
朝起きてすぐに頭も体も動き始めるというのはなかなか難しい。ボーっとすしてしまう。大事なのはボーっとする中でもやるべきことをやっていけるようにすること。
考える(判断する、決める)ことを減らし、いつもと同じことをする。それであればボーっとしていても体は動く。
私の場合は、起きてトイレに行き、多めの水を飲み、机に向かい、日記帳を取り出し、5行程度の日記を書く。その後、PCを開ける。そして、メールやチェットワークなど業務チェック、SNSチェックと投稿、note執筆と決まっている。
毎朝、ほぼ同じことをしている。

③ルーテインの中に取り入れたい習慣を入れる
私の場合であれば日記やnote執筆はこれからも続けていきたい習慣と考えているので、朝のルーテインでするようにしている。
朝の時間は習慣化されやすいと実感している。お昼や夜の時間を使って習慣化しようとしたものは、いつの間にか辞めてしまっているものが多い。
朝は一人になることができ誰にも邪魔されないために続けやすいのだろう。

まずは朝の時間を確保する。そのために必要であれば夜の過ごし方も変え早く寝る。そして、できた朝の時間の過ごし方はルーテイン化すること。毎朝、同じことをする。その中に取り入れたい習慣をするようにする。

早朝はお昼や夜とはまったく違う時間がある。それを知らずに時を過ごすのは本当にもったいない。好きなことがあればそれを朝するようにすれば早起きもできるようになるのではないか。

ぜひ、朝活を楽しんで欲しい。また、社長やリーダーは率先して朝活を取り入れ、社員やメンバーにもすすめて生産性を上げよう!

では、今日もステキな一日に!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!下にある♥のスキ・コメント・フォローなどを頂けますと励みになり嬉しいです。シェアも大歓迎です。よろしくお願いします。



この記事が参加している募集

習慣にしていること

朝のルーティーン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?