みそめん

声優と音楽とアイドルと特撮とスキーと自分の好きなように生きてくオタク。 X:misom…

みそめん

声優と音楽とアイドルと特撮とスキーと自分の好きなように生きてくオタク。 X:misomenrr misomenrr2

最近の記事

会話+斉藤心春=心に春が来た

注意!ふざけて良いとお達しをもらったようなものなのでやりたい放題やりますね() 出会い 11月17日。夜勤明けに寄ったHMVで『プロローグ/雪の降る街』のCDを購入。 音源を手に入れたらいち早くPCに入れたいたちなので速攻で帰宅。 何故か分からないが、楽しみで眠気は無くなっていた。一通り音源を聴いたその後やっぱ寝る。 生の音が聴けることが楽しみで、アラームをかけて。 ステラプレイスに向かう途中、というか、音源を手に入れてからはヘビロテ。何周したか覚えてない。 そして始ま

    • 未だ見ぬ羽がある─

      コレが見られているって頃にはもう北海道にはいないんですね。25年も居た地を離れるというのは流石にちょっときますね… この記事を書こうと思ったのは限りなく白くに 助けられたから。 限りなく白くって何?ってなった人は前回の記事を読んで欲しい。 彼女達、そしてそれを支えるスタッフさん。本当にありがとうございます。 皆さんのお陰で僕は無事飛び立てます。 割と絶望してた11月からこんなにも世界が色付いていくだなんて思わなかった。それだけで十分感動。 好きだからこそこんなに行けたん

      • 凱旋と不安とスノームーン

        1日目待ちに待った2月23日。 miniTIF in HOKKAIDO の日。 僕の大好きな三葉海緒さんの凱旋ライブ。地元民としても嬉しいし、同じ出身地で関東で活躍してるのにわざわざ北海道に来てくれるのが最高に嬉しい☺️ 気合を入れて、9:30出発。 無論早く着きすぎた。 10:45頃に共済ホールに到着。 見知ったオタクが数人と、久しぶりに見る方々。 ここで本当に北海道のグループと対バンするんだな…と実感してきたときに凶報が。 チケットトラブルにより1部見送り。 込み

        • オタクにとってDDは最高のステータスって話

          ※この記事は「単推し」と呼ばれる方にはかなり酷な文章となっています。ご了承下さい。 なんでこんな話をしようと思ったかって? 単推しなんていわれる奴らが他界隈に触れなさ過ぎるから。 例は挙げてもキリがないので割愛。 てかなんでもいいよ、アニメ・ドラマのOPとED、好きなアイドルの対バン相手。 僕が思ったのは何故前者は興味を示さずに後者の熱量が高いのかってこと。 自分もアイドルオタク歴は短いが、逆にいうとこんなに短くてもわかる。 (多分だけどエンタメの衰退ってこうゆうところ

        会話+斉藤心春=心に春が来た

          『限りなく白く』というアイドルと出会った

          きっかけ 遠征をしないと言ってから1ヶ月。 方々ではライブやイベントが次々と決まり、開催されていた。それを見て「行けないんだ…」と絶望する僕。 ただ、このままでいいのかと自問自答すると「なんか違う…」ってなる。 声優はこんな僻地には来ない。(僕なりの精一杯の皮肉) そんな時ふと出て来たワード。 太陽月夜→アイドルか…アイドルなら… となり、そういえば…一時期TLにこんなのがあったな… と思い出した。 調べてみると9月23日にデビューしたばかりの 限りなく白くというアイ

          『限りなく白く』というアイドルと出会った

          夢想的クロニクル/Abracada-Boo 感想

          これを書いてる時系列的にはCarry Up!?239回目の次の日。はい。そういうのはhand in handでやれって事ですね() 別に飽きたわけじゃないですよ⁈熱しやすく冷めやすいだけです。では夢想的クロニクルから。 夢想的クロニクル コレは今回の表題2曲にとも言えるんですが、イントロのピアノが綺麗ですね、是非夏織バンドの結成を…(n回目) 何故って、絶対バンド映えすると思うんです!ホントアニサマ行ける人が羨ましい(尚、僕は地方民)。曲調も後ろで鳴ってる楽器も好きなんで

          夢想的クロニクル/Abracada-Boo 感想

          隠居生活、極めます(2ヶ月で)

          ※上の画像は特に関係ないです 石原夏織さんのFCイベントから早2週間、既に虚無ってます。 地方民なのでバンバン遠征できないですし。(お金があればアニサマとかD+ のせかこじも行きたい…)  と愚痴っていても何にもならないんでやめますね。なんか虚しくなってきた。 気持ちを切り替えてさて、タイトル回収。 9月にある内田真礼さんのUCHIDA MAAYA 1st LIVE Hello,1st contact [Revival]まで隠居生活を送ることになりましたが、北海道でやるこ

          隠居生活、極めます(2ヶ月で)

          色々と手を出していくのは大事だと思った話

          noteを始めてから、もうすぐで1ヶ月。ちょっとずつですが文章を書くハードルが下がってきました(良いか悪いかは別として)。  不定期ですがスペースも開いてます。 Twitterとスペースとnoteと…手を出しすぎですね。(あまのじゃくでも許してほい) まあ、リモートでも話せるスペースとかは地方民にとってはありがたいです。あ、ちゃんと上京もしますよ。(リモートじゃ不十分でしょ) そんな上京することも書いてるツイフィはこちら↓ 完全に長さ稼ぎですね() ちゃんとタイトル回収

          色々と手を出していくのは大事だと思った話

          UNITYとお見送り会の当落を待ちながら

          初投稿から1週間、読んでくれた方がどれくらいいるかわからないですがDM・LINEとかで反応をもらってます。 ありがとうございます。 コレ書いてるの5月11日なんですけどちょうど10thシングルの情報解禁されましたね。(白夏織と黒夏織で対立がうまれそう)僕は白夏織派です。 そういえばアー写更新で困るのがプレイリストの画像ですね。夢想的クロニクルとAbracada-Boo、どっちも良くて決められません・・・・・・・・・・・・・・・ (長考の末の決断) こうなりました。ど

          UNITYとお見送り会の当落を待ちながら

          僕がまちを抜けた理由(note始めました)

          どうも、みそめんっていいます。自分の思った事とかをあげていこうと思います。文章力皆無ですが頑張って書いてきます。よろしくお願いします。 さてと… (ここから批評モード入ります、炎上覚悟です) ↑なにそれ 先日プロフィール欄を一新?した訳ですが結構変わってる???と思います。 お気づきでしょうか、そうです。「水瀬いのり」の文字が消えました。 僕のFFさんには水瀬さんのファンが多いのでフォロー外し祭りが起きると思いますがご自由にどうぞ。そもそもファンと繋がるなんてオマケ程

          僕がまちを抜けた理由(note始めました)