見出し画像

僕から見たみしま未来研究所の使い方

 どうも、ここみしま未来研究所に出入りして1年が経つ大学生のりょうです。

 この記事を書いている最中に誕生日が来て今年で22歳になりました。去年に引き続き今年もみしま未来研究所にはお世話になります🙇‍♂️

 さて、この記事を書くことになった経緯からまずはお話しします。
今まで、平日の夜と休日のお店番はボランティアの人たちが入る、というルールがりました。
しかし、7月から平日日中お店番に入ってくれていた我らがあゆみさんが忙しくなってしまうため入れなくなってしまう、その穴を埋めるために7月は毎週金曜日の12時~18時にお店番に入っていました、8月もちょくちょく入るのでぜひ遊びに来てください!!

で、そのお店番に入る時に「ここについて記事を書いてほしい!」と頼まれました。いろいろ書きたいことはあるんですけどやっぱり僕が学生ということもあり、学生にむけてここの魅力を知ってもらいたいと思いました。

どういう学生に特におすすめしたいか 

まずはどういう学生さんにお勧めしたいかということなんですけどその前に自分の現状を少し紹介させてください。
自分は去年三島に引っ越してきた大学2年生です。
大学はオンラインの為人と話すことがほとんどなく三島に来た意味が分からなくなっていてもうぴえん。。っていう感じでした。(笑)

この施設に来たばかりの時は大人ばかりで基本的に学生は自分一人でしたが最近は同じような境遇の学生が集まる場所になり、そこに面白い大人の人たちも加わり夜なんかはみんなでわちゃわちゃ楽しい空気でお話ししたりお酒を飲んだりしています。
だから人見知りすることなく話に入っていける人にはすごくおすすめの場所です。

でも、「確かに楽しそうだけど自分にはハードル高いなー」って思ったり「もうコミュニティができちゃっていて途中から参加しにくいよなぁ」って感じる人の方が多いと思います。お勧めするのは2つです。

困った人にお勧めの参加方法2つ


 1つ目は「お客さんがそんなに来ていない時間にここに来る」というものです。ここみしま未来研究所の中にあるCafé&bar Bloominngもずっと混んでいるわけじゃありません。
平日の日中なんかは基本的にはお店番の人と最近タバコにはまっている大学4年生の人がいるくらいです。
あとおすすめなのが土日の午前中です。休日はどうしてもみんなゆっくり寝てゆっくり動き出すことが多いと思うのですがちょっと朝早く起きてきてコーヒーを一杯飲みに来てみてください。だいぶ優雅な休日を過ごしているなぁと自分に酔えます(笑)

画像2


 2つ目は「イベントに参加すること」です。
ここでは1週間に1回くらいいろいろなイベントが行われています。

直近だとクラフトビールのイベントだったり、三島で有名なウナギについてイベントがあったりします。
どうしても興味が持てるものがあったら定期的に開かれる大学生向けのイベントに来てみてください。先日開かれたフォトロゲイニングというゲームには25人ほどの学生が参加してくれました。これは三島の街をめぐりチームで協力してポイントを集め優勝を狙うというイベントなんですが当日がもうめちゃくちゃ暑くてみんな汗かきながらへとへとになりながらも楽しんでくれてました!イベントの告知はこちらのInstagramでやっています。

instagram  @student.lab

ここで得られるもの

 さらにここにいる人たちと話していると知れるものがあります。

まずは仕事について、大体就活をする時期になって仕事というものを考え始めると思うのですが、ここで課題をやっていたりすると周りは仕事をしている人ばかり。
実はこういうものだよ、とか仕事の裏話を聞けたりとか、もしやりたいことがあったら積極的に協力してくれる人ばかりです。

2つ目に、やっぱり思うんですけどどうせ三島に来たなら少しはこの町のいいとスポットとかお店について知りたいじゃないですか。
ここの人たちは基本的に三島で育っている人たちばかりなのでおいしくて安いお店や意外と知られてないおしゃれなカフェやスポットなどを知っています。
僕もここで出会った方にみつわ食堂という町の定食屋を教えていただきました。ここのオムライス、、最高です。

 まぁここまでいろいろ話してきましたが、僕はこの記事を書きながら今日もこの場所でビール片手にプラプラしてます。待ってまーす

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?