見出し画像

なぜ、仕事で外に行けと言われるのか?

少し遅くなってしまいましたが、先月、ICCサミットに参加しました。
ちょうど1年前にも同じくICCサミットKYOTO2022に参加したのですが、その時は考えてもなかった「なぜ外に出る必要があるのか?」について整理してみました。備忘録くらいの内容なので軽く読んでもらえると嬉しいです。

ICCは経営・事業責任者レイヤーが3泊4日も同じ場所に集い、出会い、学び、議論する場と捉えています。

我々のような100人以下のベンチャーやスタートアップの経営者がいわば4日間も会社を留守にして、何しに行くのか?を意外と説明されていない気もします。(私自身は週報で社内に共有することを試みました)

みなさんの会社でも経営陣やボードメンバーの予定を見ると、よく会食とか非公開の予定ばかりだな〜とか、外部のイベントばっかり参加して何をしてんだろうな、って思う方もいるかもしれないです。

私自身の目的で言えば、以下の3つになります。

①経営者としてのインプット&アウトプット
②事業成長につながるアライアンスの模索(イベントのテーマにも寄りますが)
③未来を創るコネクション形成

なんて言うとかっこいいかもしれません。

小さい会社かつ上層部になれば、必然と外部での学びやコネクションが求められます。
社内のメンバーだけで経営課題や事業課題を解決できるのであれば良いのですが、成長していればいるほどそんなうまくはいかないはずです。
そして、僕自身が外に出始めて思ったのが、同じ規模・同じフェーズで同じ悩みを抱えていることが多く、共感や共鳴する機会が多いことです。
なので、もっと会社をよくしたい、もっと会社のためになることを見つけたい、と思っている経営者・ボードメンバーほど外で学ぶ機会を得ようとしていると思ってください。(思って欲しいです)

さて、ICCに行って僕みたいな経営者として知見も実績も乏しいやつが何が出来るかというと、誰かに何かの価値を提供することは基本的に何もできません。(言い過ぎかもしれませんがw)

普段、登壇したりするマーケ界隈なら多少なりともタメになることはありますが、きっとそんなレベルの会ではないはずです。(今回のICCに限っては、です。)

じゃあなぜいくのか?(今回の本題になるのですが)

組織において経営陣の視座が高ければ高いほど、その組織に求められる基準が高くなる。というのはよくある話だと思います。

引用:https://note.com/1996_0928/n/n9204b12cc3b2

特に経営陣が壁に当たる課題の抽象度はかなり高い。
そのため、視座を高さは非常に重要で、高くなれば視野が広くなり、視点の抜け漏れがなくなることで問題解決がしやすくなる。さらには、高い目標を定め、コミットできることで新たな可能性への道が開かれるものだと考えます。

つまり、シンプルに自身の視座を上げれば、もっと周りのメンバーの視座を高められるし、結果、全体の視座を高められるというポジティブサイクルを生み出せると思っています。

メンバーの中で1人でも視座の高い人がいれば、一緒に仕事する人の視座が高まる傾向にあるはずです。(ネガティブに引っ張られなければ)

テテマーチでも成長したい!と思う向上心の高い人が集まってくれているので、それこそ常に成長できるための新しい学びや気づきを我々マネジメント層が与え続けられる環境がないといけません。

それを僕自身が基準を下げてしまえば組織・事業はそれ以上になりません。

高い目標、厳しい基準、求めるレベル、いろんな言い方がありますが、せっかく限られた資本(ヒトや時間)を使うならそれらを高い水準でやるべきです。

まとめると、
ただ単に外に行け、と言う話ではなく、今ある環境の変化や求める基準のアップデート、そこに紐づく事業や組織の成長のきっかけを与えられるような仕事ができるともっと楽しくなるはずです。

そのために外に出るべきです。外にはたくさんの新しい世界があります。

今回は僕自身の話でしたが、経営陣だからとか役職者だから、とかは関係ありません。

成長の鈍化やキャリアの迷いなどの個人的な悩みでも、
マネジメントがうまくいかない、事業が伸びない、そんな抽象度の高い悩みでも、外にいけばすぐに解決できるきっかけがあります。

そして、「何も価値を提供できないや、、」と思っていて不安で踏み出せない若手の方も安心してください。
一歩踏み出した瞬間、その行動を価値として捉えて相談に乗ってくれる先輩方がたくさん世の中にはいるはずです。(僕はそうやって甘えさせてもらってきましたし、それがかけがえのない出会いとなり、自身のアップデートにつながっていると思っています)

さぁ、外に出て、新しい学びを。

おわり。

良ければXをフォローお願いします!

また、テテマーチではオープンポジションで採用を強化しています!
興味ある方は是非DMください!


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?