見出し画像

#43腹式呼吸を家で例えると

コンディショニングディレクターのみおみさとです。
腹式呼吸と胸式呼吸の2つの呼吸法がウエストシェイプには不可欠、と前回は簡単に書きました。


今回は腹式呼吸で使うコアの筋肉を家で例えたとき、家がどんな動きをしているのかをお伝えしますね。


腹式呼吸では、

「コアの筋肉にスイッチオン!お休み中の筋肉を起こします!」

と一言でまとめました。

そうなのです。浅い呼吸だと筋肉がほぼ眠っている状態だとイメージしてみてください。そしてそこを深い腹式呼吸で目覚めさせます。


まずはコアの筋肉のおさらいです。

画像1

そして家はこちら。

画像2

この二つを合わせると、

横隔膜=屋根

腹横筋=壁

多裂筋=柱

骨盤底筋=床


腹式呼吸は胸は膨らまさず、お腹を膨らます呼吸でしたね。


お腹が膨らむとき(息を吸ったとき)に何が起こっているかというと、


屋根(横隔膜)がグッと下がり、
内臓が押され
床(骨盤底筋)が下がります。


息を吐いたときには、

屋根(横隔膜)が自然に戻り、
床(骨盤底筋)が引きあがり
壁(腹横筋)が中に引っ込み
柱(多裂筋)で背骨が安定します。


息を吸う吐くで、連動して動くことがわかります。
特に家の床(骨盤低筋)が大きく上下すると、
それにつられた他の屋根や柱がびっくりします。


これが目覚めさせるということ!


大きく深い呼吸で刺激を与えて浅い呼吸で使えていなかった
コアの4つの筋肉を起こします。
腹筋運動では鍛えることはできない4つの筋肉。


ぜひ、これらをイメージしながら深い腹式呼吸を行ってみてくださいね。


そして、腹式呼吸だけではウエストシェイプや姿勢をよくするには
まだ道半ば。


そこからさらに目覚めさせた筋肉を
今度は胸式呼吸ではたらかせていきます。


次回は胸式呼吸についてまとめていきたいと思います。


それではまた明日~


♪音声配信しています♪


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?