見出し画像

【書く習慣Day30】30日間書いてみて、気付いたこと

いしかわゆきさん著『書く習慣』#1カ月書くチャレンジ
ついに、最終日になりました。


30日間書いてみて気付いたことは、今、私が書きたかったのは「エッセイ」と呼ばれるもの(おそらく)だったのだ、ということ。

何か「書くこと」への興味を感じ、それがあたかも運命であるかのようにさえ感じられた、数カ月前。

だけどきっとこれは、今一度「自分と向き合う」という意味だったんだな、と。
30日間書いてみて、そう思いました。



30日間書きながら自分と向き合って、少しずつ自身の現状把握と、思考の整理ができてきました。

今すぐ、なんでも良いから働きに出られるような状態では、まだないということ。

それでも、1ヶ月、2ヶ月と時間が経つにつれて、何らかの形で少しずつ事態は前に進んでいくのだということ。

それから、家で、私が穏やかに笑顔でいると、子どもたちは安心するのだということ。
安心するからこそ、好きなことに取り組み、そして学校であったことや自分の気持ちを話してくれるのだということ。

子育ての期間は、短いのだということ。

人と比べなくて良いのだということ。


正解は、ないのだということ。


そして、やっぱり一度「デザイン」をやってみたいと思って、周りに宣言までしたのだから、もう一度それに向き合ってみようと思いました。

どうなるのかは分からないけれど。

「アラフォー、スキルなし」のチャレンジです。


正直、最初はこの「1ヵ月書くチャレンジ」を、毎日の習慣にすることが目標でした。

それは、できませんでした。
体調の波で書けなかった日もあったし、どうにも文章が思い浮かばなかったり繋がらなかった日もあって、書けなかったこともあった。

できなかったけれど、数日をかけて巻き返してみたり、結果、ちゃんと30日最終日には、帳尻を合わせることができました。

それでいいじゃないか、と。今回のところは。

「OKライン」ってヤツです。
ここまでできたからOK。こんな風に考えればOK。
今の私に必要なのは、そっちの考え方のような気がします。


最後に。

「書く」ということへのハードルをとことん下げ、もう一度「自己表現」する機会と勇気をくれた、著者のいしかわゆきさん。

「えいや!」っと書き始める勇気をくれた、Twitterのまゆさん。

私の記事を読んでくれた方々。Twitterでいいねを押してくれた方々。スキを押してくれた方々。コメントをくださったり、フォローをしてくれた方々。

それから、誰だか分からないけれど、あの日私に『noteを書くのです』と、メッセージをくれた誰か。


おかげさまで、30日書くことができました。
この場をお借りして、お礼申し上げます。ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,011件

#最近の学び

181,034件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?