見出し画像

承認欲求のかたまりか?の迷い

この春は、HSP専門キャリアコンサルタントととして開業した3年前を、何度も振り返る機会があった。体調を崩してた期間の話。

体調を崩して、治療したり休んでる時って、未来のことよりも過去のことに目が行きやすいのかもしれません。

開業準備している時のあの勢い取り戻そうと思っても戻せない。そのことが焦りにも繋がっていました。

事務所を借りるお金もまだなく、自宅でブログを立ち上げるのも、アイロン台の上で。自宅に事務机を置けるスペースもなかったしね!

それでもあの時の私には、更年期障害で寝込んでた人とは思えないほどの勢いがあったのです。

その原動力って、何だろう?と思い出そうとしていました。

「HSPが個性を発揮していく姿をたくさん、見たい」

ただそれだけ、の思いで走れていたのです。

たくさんのHSPと会いたい!もすごくあったなあ、、、。

この気持ちの強さから、より多くの方にリーチするためには、ブログで検索上位を取ろう、とか、本をたくさん出そう、などアプローチを考えるようになりました。

私はものすごく露出が多い方ではないですが、私の中では、この3年の間に、無理を重ねたと感じています。

この記事のヘッダーは、2019年11月に、J-WAVEに出演した時の写真。

何のツテもなかったのに、メディアにお声をかけていただけるようになり、すごく嬉しかったのを覚えています。

でも、いつのまにか、心の中では、もっと出たい!が強くなってました。

本来、露出を増やすのは、より多くのHSPに会うため、そして世の中にHSPの知名度を上げるためだったのに、自分が目立ちたくなっちゃったんですよね。

まぁ、すごく目立てたワケでもなかったから、よかったのかな(笑)

目的と手段を履き違えると、生活や仕事が歪みはじめる。もともとムリしがちな性格なのに、もっとムリをしたくなる!そのサインの一つが、体調にも出たなあ、と思いました。

じっくり振り返ったら、SNSのフォロワーが何人、とか、検索順位が、ということが気にならなくなりました。もちろん、数が増えるのは嬉しい。よりたくさんのHSPの方々と接点ができてる証ですから。

私は単なる承認欲求のかたまりなんじゃないか?とビクビクしつつ前に進もうとする姿勢は、自然と、消えていっている。

とにかく書くぞ!という勢いづいた姿勢の代わりに、これからは、HSPらしく生きることや、キャリアの作り方を、もっと丁寧に、言葉にしていこうと思う今日なのでした。





【繊細すぎる人の自己肯定感アップ】

こんなご相談にお答えしています

・高圧的な上司との付き合い方
・居場所がないと感じてしまう
・自分に合う仕事が知りたい
・自己肯定感を上げたい

個別相談・HSPチェックワークショップはLINEでご案内しています。




この記事が参加している募集

最近の学び

ありがとう~!