超絶!これが私の理想の生活だ!

皆さんこんばんはpopoです。
今回は私の理想とする生活を現実は忘れて書いていきたいと思います。
絶賛人生迷子期に突入しているわけですが、
何も制限をかけずに思いのままに言語化することで、自分のこれから行く先の手がかりが見つかるとふと思い書こうと思いました。
いつもながらに誰得な内容ですが、最後まで見ていただけると幸いです!
『こいつ何言ってんだか〜』ぐらいに見てください!それでは!


①拠点(住む場所)

まずは拠点です。
拠点は実家の近く これ一択です。
私の実家は地方ですが、車があればそれなりに満足して暮らせるレベルの田舎です(何もないにはかわりませんが)
田舎だけどそんなに人との距離も短くないので個人的には過ごしやすいのかなと思います。
でも1番の理由 それは
実家の犬たちに定期的に会いたい できれば毎日 これです。
小さい頃は犬に対してそこまでだったのですが、大人になってから(社会に揉まれたからなのか)無性に可愛くて可愛くて
そして犬の寿命は短い なのでいつでも会える距離に住みたいのです。

②仕事

在宅でできる仕事希望です。
パソコンひとつで、できれば自分一人で完結(ここでの意味は同僚がいない意味)できる仕事がいいです。
となると フリーランスでデザイナーやライターなどの職種になるのでしょうか。
そして職場は実家の自分の部屋。
最高ですね、これでいつでも好きな時に犬たちに会えます。
自分の部屋に仕事用具など一式を揃え、仕事にひと段落したら1階のリビングに降りて母と談笑し
時には犬を自室へ連れていき膝の上で撫でながらデザインを考える・・・
最高ですな!
給料面では月に手取りがく25万円がまずまずの目標です。(フリーランスのお金事情よく知りませんが汗)

フリーランスになるまでの道のりについて
副業→派遣→独立
フリーランスとして安定するまでは現職の傍ら副業の形で活動し、形になってきたら派遣会社に転職、在宅派遣で週に4日ほど勤務(どっか都会の会社だと尚良き 月1出社とかだとさらに良き)
そして実務を積んで遂に独立するのです!

③私生活

1、旅
現職を続けているときは叶いませんが、派遣に移行してからは週休3日になります。週休3日になった後はできれば月一で台湾へ行きたいです。(popoは台湾がだーーい好きなんです!)
この月一台湾旅行をモチベーションに毎日の業務は効率良く進め、派遣の仕事のみならず副業を並行し着実に自分で仕事を遂行する力を身につけます。また台湾のデザイナーさんと積極的に交流を持ちゆくゆくはツテで台湾のおしゃれカフェのweb運営などにも携わり、月一台湾旅をブログ等で発信することでライター面でも活動します。
2、その他
派遣移行後は自由時間が少し増えるので、この時間を利用して自己啓発に努めます。デザインの知識はもちろん、ライターやマーケティング面での見識を深めお金に余裕があればどこかの大学の通信で学術的に学びたいです(popoは大学の授業が大好きでした)アウトプットにも力を入れて自分のプラットフォームを充実させてフリーランス向けお仕事マッチングサービスを利用し単価は低いものの実績を着実に積んでいきます。
完全なる私生活面では、仮に結婚したとして自分のお金は自分で確保できる
どんな状況(子供とか介護とか)にも左右されずに生活できる形を目指します。
やりたことがどこでもできる、自分一人で自分を操れる
そんな生活憧れますね。

最後に

皆さんどうでしたでしょうか。
『こいつ何言ってるんだか〜』
と思われた方が大半だと思いますがpopoもそう思います。
結局何が言いたいのかと言いますと
『ライフイベントに左右されず自分でお金を生み出し、自分で自由に使える時間とお金を確保しとにかく犬と一緒に過ごす時間と台湾に行ける人生にしたい』
これです。この目的のためだけに頑張りたいのです。
きっとこれが今のpopoにとっての幸せなのですな。
皆さんの理想的な人生はなんですか?
少しでも理想に近づけるように努力していきます!
最後までご覧頂いましてありがとうございました!
今度こそは台湾についてのnote書くぞ!
ではでは〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?