見出し画像

ミサニャン⭐版画について語る(…と長くなります💗版画愛)

版画の話は、得意なので、
ついつい長くなってしまって語りつくせな~い!

なので、広~く、浅~く、
時には深~く掘り下げて
版画の話をしたいなぁ~と思っています♡

油性木版画と水性木版画

じゃあ~、まずは基本から!

版画っていえば、やはり木版画ですよね
小学校の時に必ず、木版画をやったことがあるのでは!
日本人ならではの版画である、「浮世絵」も有名ですね~

小学校の時に、
甚五郎の彫刻刀で版木を彫って
(ニャンと昔ながらの猫のマークですよ!
現在、メルカリで¥795円で販売していました。やはり、超お手頃価格!)
ローラーでインクを転がし、
バレンで刷ったのをおぼえていますか~?

これです!「甚五郎の彫刻刀
ほら、ネコがいるでしょう~ (=^・^=)猫

画像2



ゴムローラーで油性インクをつけて刷るやり方が、油性木版画です。
(だいたいのやり方の技法ですが、例外アリ( ゚Д゚)☆えっ~!)

でも最近は、アクリル絵の具のように、
水性でも乾いたら耐水性のあるインクなどの商品もいろいろ出ているので、
何とも言えませんが、(こういうのが、例外の理由☆)

昔だと、完全に油性インクローラー使用ですよ!
(昭和の小学生?
平成時代だと小学校で版画をしないカリキュラムの学校もあるかもね~!)

これに対して、
江戸時代の「浮世絵」は、完全に水性木版画です。
「浮世絵」には油性木版画は絶対にありません

自信満々、ぜったいナイ☆です!


女性の絵師・葛飾応為(かつしか おうい)

「浮世絵」は、水性木版画です。

江戸時代中期から明治初期までですね~
(区切りはムツカシイです、今でも伝統は継承されているしね~!)
そのあとは、近代化の流れで「創作版画運動」の概念が入ってきます!

浮世絵では
葛飾北斎が世界的に有名ですが、
(新しい日本のパスポートの絵柄にもなったようですね~)
広重国芳など、沢山の浮世絵師が活躍しましたね。

私は、葛飾応為(かつしか おうい)が好きで~す。
葛飾北斎の娘です!「おとうさんといっしょ!」に絵を描いていました。

一番知られている絵がこれかな~ というか、私が好きな絵♡
これは、肉筆浮世絵画になります ↓
厳密にいわなくても、とうぜん版画ではないです。

ややこしや~💦

「浮世絵師が描いた、painting作品」ということになります。
日本画とも、ちょっと違う?のですよ。
「日本画」という言葉が、明治以降ですもんな~
「西洋画」に対する「日本画」⭐
現代となっては、概念の違いがよくわからない。

というか、説明がムツカシイニャ~ (=^0^=)


葛飾応為《吉原格子先之図》(1818〜60頃)↓

画像1


夜の画家 ラ・トゥールもびっくり🕯(したと思う🕯🕯🕯)
う~ん、ジョルジュ・ド・ラ・トゥールが分からんですと~?

ちなみに、これがジョルジュ・ド・ラ・トゥールの西洋絵画(油絵)
蝋燭の光の絵が有名な画家です 。
タイトル「大工の聖ヨセフ」↓

画像3


北斎の三女「栄」さんは普通知られてないじゃろ~!
(ラ・トゥールさんも知られてな~い☆)
ん~知っとるん???

お栄さん(=応為)の残っている作品が非常に少な~く
(現存の作品10点くらいなのかな・未確認)
作品を拝見するチャンスが少ない~!
お父さんである北斎の絵を手伝っていたみたいだけど…(確証なしです)

鈴木春信や月岡芳年も好きですよ、両極端の好みですね♡(笑)


浮世絵は奥が深すぎるという話
=どうでもいいがミサニャンは版画の専門家だという話⭐

浮世絵のお話は、奥が深すぎて、近いうちにじっくり取り組みます~☆

ほんと、浮世絵は日本人の誇れる江戸文化だと思います。

世界中を見ても、こんなに版画が
(木版画は小学校で必修!必ず一度は経験したことがあるはず)
浸透している国も、ないのです。

「木」と「水」の文化なのです。

西のダ・ビンチ(レンブラントかなぁ~意見が分かれるところですね!)、東の北斎のような感じですね。
北斎を超えられる絵師は、なかなか輩出されないと思うな☆
やはり、北斎は天才だと思いますね~!

広重の東海道五十三次などは、永谷園のお茶づけのカード!
といっても、
noto読んでる若人にはわからない?わかる?

う~ん、版画を語って年代のギャップを感じたミサニャンでした!
版画商品でも結構なくなってるものって多いのなぁ~Σ(゚д゚lll)ガーン

ミサニャンの版画の話を読んで、

すご~く若く感じた人も~☆
(小学校の時に木版画なんてしたっけ~?
版画なんかしてないよ☆プログラミング実習だよ~とか、あるある!)

すご~い先輩かなと感じた人も~♡
(わしゃ~ぁ、大正生まれじゃ~とか言う方も、
notoを読んでくださってたら良いな♡)

アートに興味のある方は、
(しつこいですがミサニャンは本当にプロの版画の専門家なのです!)
版画の話の続きを綴っていきます♡

はーい、今日3日目なので、三日坊主にならないように気合を入れます☆

三日坊主にならないように頑張るニャンよ~♪


プロの画家です。現在は地方創生&地域の文化をアートで繋ぐ活動を進めています!ART-HIROSIMA『プレゼンツヒロシマ芸術祭』などの芸術文化活動にご支援をお願いします。誰もが参加できる多様なアートの営みを応援して頂けると嬉しいです!サポートはアートのために活用させて頂きます。