見出し画像

⑳八木 美雪(版画)「広島⇔金沢のアーチスト達展」

ミサニャンこと画家のツミヤマミサです!

シルクスクリーンの抽象画作品で参加して頂いた八木美雪先生!
必ず、グループ展でアーチストの方達と一緒に催すときには
「契約書」を交わしてきちんと開催内容を文章で明記しているのだけれど、
第1回目の時にその「契約書」を隅々まで読み込んできて、
唯一、項目の不備を指摘した強者☆
しかも、契約書を交わさない「自由」を主張!

本物のアーチストの思考をお持ちな方です☆自由が一番良いですよね~♡
第2回目はご指摘通りに契約内容を見直しまして、快く参加していただけました⭐( ゚Д゚)ヨカッタネ~☆

「第2回 版画家積山ミサと広島⇔金沢のアーチスト達展 in 広島 2020」に、参加していただくアーチスト達を、ミサニャンの目線でご紹介します😼


エントリーナンバー⑳番
八木 美雪(版画)Miyuki Yagi

広島出身のアーチスト。主に版画を制作。
初めての参加。

広島市立大学芸術学部卒業。版画作品のテーマは「宇宙」🚀
宇宙をイメージさせる、抽象画の版画作品に取り組んでいる。
近年は、茶道の師範になるために修練中。


⑳八木 美雪(版画)Miyuki Yagi

BMA_八木美雪3203 (3)


タイトル「半開のBの汀」
技法:シルクスクリーン
サイズ :大全紙


難解なアート作品!

作者ご本人曰く、
・シルクスクリーンをいろいろな造形で100回ほど刷り重ねる
・この作品は、100回刷って重ねるうちの36版目のところまで
・宇宙のイメージを喚起させる
と、お聞きしました。

もう、タイトルからしてどう読んでいいものやら…難解です。

作品としては、見る者が自由に解釈できるので、好感度が高いです。
いつもは、墨とかモノクロームの素敵な作品も制作しているので、
すごいカラフルなバージョンを出してきました💖これはこれで面白いです~
宇宙のエネルギーを感じる⭐( ゚Д゚)ソウダネ~☆彡

鑑賞者の皆さんにはどう見えているのか、どう感じていらっしゃるのかが、
興味のあるところです☆(*'ω'*)どうですかね~?


「広島⇔金沢のアーチスト達展 in 広島」のご案内

「第2回 版画家積山ミサと広島⇔金沢のアーチスト達展 in 広島 2020」
会場での展示期間はすでに終了しておりますが、
現在はVR画像で会場を見ることが可能です。

2020広島金沢DMデザイン面


今現在は、
展示会場をVR画像(=バーチャルリアリティー画像)で、
2020年9月20日~2021年5月31日の期間、配信されています。

気に入ったアーチストの作品は、購入することが可能です。
*作家によっては(非売品)や、すでに会場にて(ご成約済み)となっている作品もあります。Webサイトから直接お問い合わせ下さい。

今回は、36名のアーチストの、全作品約130点の展示となりました。

作品を観て興味を持って頂けることによって
アートの活動をより応援していただけますよう、お願いいたします。
Webサイトに訪れて作品を観て頂くだけでも、アーチストにとっては励みになります。

私の知らない誰かに私の作品を知ってもらう…
それはやはり、アーチストは自分の作品を発表して、一人でも多くの方に作品を観てもらって評価して頂くことを前提にしているからです。


まずは「百聞は一見に如かず」です!
アートの本質を模索した展覧会だと自負しております⭐自信を持ってお勧めしたい作品ばかりです。
ぜひホームページから「3D画像」のところを見て下さいね!

[ ART- HIROSHIMA ] Webサイト ↓




*すべての掲載作品は、参加アーチストの了承を取っております。
その為、作品写真の無断転載等はご遠慮ください。
必ず、制作者本人の許可を取ってから使用するようにして下さい。
「ART-HIROSHIMA」は、参加されるすべての作家の著作権を尊守し、
著作権制度の理解と普及に努めています。


プロの画家です。現在は地方創生&地域の文化をアートで繋ぐ活動を進めています!ART-HIROSIMA『プレゼンツヒロシマ芸術祭』などの芸術文化活動にご支援をお願いします。誰もが参加できる多様なアートの営みを応援して頂けると嬉しいです!サポートはアートのために活用させて頂きます。