見出し画像

主なペン入れ終了…

こんばんは😇

今日は主なペン入れが終了しました。
頑張りました。

今日またこわい編集さん(娘)から直しを3枚喰らいましたが、頑張ったのです。
修正はデジタルの凄さがとてもわかる作業ですね。

「もっと上半身を長くして」
こんなことも、そう苦ではありません。
動かしたいところを選択して、好きな位置に移動させて、あとは辻褄を合わせればいい。

紙だったら描き直しですね、そのコマ。


トップ画は、話の冒頭です。
特別公開(笑)
窓とか、やっぱり面倒ですね〜
アナログで描くよりは、ずっとマシだけれど。

パース定規使ってない、得意の目分量パースなのでこわいのですが、舞台がどんな場所かわかればいいので、作画コストをそこで抑えました。

作画コストが高い…最近気に入ってる言葉です。
手間がかかっている絵のことです。

来年の本までに、パース定規を覚えましょう(笑)


明日は細かい修正をして行きます。
一瞬、ベタだ!と思ったのですが、ペンのはねた跡を消すのと、必要な線を繋ぐ作業をやらないと。

早く表紙描きたいな、久し振りのカラーイラスト、構成は何となく頭にあるけど具現化出来るかどうかが問題です。

修正終わったら気分転換に表紙描こうかな。
3日…あれば描けるかな。



最後まで読んでいただきありがとうございました😊



ちょっと安心してる
りん


この記事が参加している募集

#マンガメイキング

930件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?