見出し画像

自分と向き合い、今を生きる。デジタルデトックスで時間を取り戻そう

こんにちは🌼
おしゃれホテル専門家のMISAです。

最近本業の仕事が忙しすぎて「時間足らねえ〜!!」ってなった反動でたまたま見た映画

「デジタルデドックス大停電の夜に」

デジタルデトックスって意外と良い効果が期待できるのではと思いやってみました。(超単純w)

ちょっと興味がある人、まずはこの映画を見てみてみてください☺️アマプラで無料で見れます🎥

デジタルデドックスとは

定義は下記の通りらしい。

デジタルデトックスとは、一定期間スマートフォンやパソコンなどのデジタルデバイスとの距離を置くことでストレスを軽減し、現実世界でのコミュニケーションや、自然とのつながりにフォーカスする取り組みです。

https://digitaldetox.jp/digitaldetox/

本来の目的はストレス軽減だったんですね〜!
(記事書くために定義を調べたので後から知る始末w)

ストレスを感じていたわけではなく、時間を作る為だったのですが、気づきや良い傾向があったので今回noteにまとめていこうと思います💡

Myデドックスルール

完全にスマホ見ません!!というのは、流石に仕事上の繋がりや遊びに行くにも支障が出るのでMyルールを決めました🎉

  • SNSに制限をかける

  • 寝る前にLINEを返さない

この2点だけ!

SNSに制限をかける

iPhoneのスクリーンタイム機能をご存知ですか?

1日何時間スマホを見ていたのか見れる機能なのですが、見過ぎ注意のために制限をかけることができます◎

デドックス前の私の履歴。無意識に1時間以上
インスタを見てるってなかなかですね😇

SNS系の制限ルールを下記の通りに設定しました!

  • Instagram /Twitter /TikTok /Facebook /Lemon8 を5分以内

  • LINE を30分以内

(とは言え、DMでやり取りしてる方もいるのでその時は1分/15分の単位で解除して使用!)

制限を超えるとこんな画面が出ます。
必要に応じて延長🕔

寝る前に返信をしない

寝る前って時間に余裕があるが故にだらだらと友達とLINEしちゃったりメール返事しとこ〜って思うことありませんか?

これまで仕事中にできなかったDMやLINEの返事を寝る前返していたのですが、返事したが故に返事来てるかな〜??と寝る前に気になってついスマホを見てしまう!ということが多々….😇

なのでMyデドックスルールにいれてみました◎

下記のようにiPhoneの睡眠設定でデジタルシャットダウン💤就寝時刻を迎えると通知が来なくなります!

ついでにアラーム機能もあるから便利な睡眠スケジュール設定⏰

デドックスして気づいたこと

iPhoneロック解除〜何見よっかなぁ...と考えてる頃に指は自然とインスタのアイコンをタップ!!

完全に無意識にSNSを開いてる!!
(開いた瞬間はっとするんです。本当にw)

何を見るわけでもなく、なんとなぁくみんなの投稿を見たりストーリー見たりして…気づけば1時間、寝不足に陥る。みたいなことを日々繰り返してたことに気づきました👼🏻

デドックス前・後のスクリーンタイム比較
※みてねは甥っ子に癒される為に見てます(笑)

効果は一目瞭然ですねー!✨

今回はデドックスしていた分をnote執筆時間に充てることができ、おかげさまで4500字を超える超大作ができました👏完成品はこちら👇

DM対応📩の流れでつい、SNS癖を思い出してストーリーをなんとなく見てしまう〜👼なんてこともありましたが、デドックス中であることを意識すると自然と「なんで今インスタ見てるんだけ?」と我に返ることができました!

日によってはSNS使用時間が30分越え…ってこともありましたが、ガチガチにやってもしんどくて続かないので、徐々に制限時間を減らしていくのもおすすめです👍✨

デドックスを成功させるには

これに限ります…

「SNS以上にハマれることを見つけておく!」
🗣<これテストにでるよ〜って言われるぐらい大事。

ふとした時に「なんで今SNS見てるんだっけ?」となった時に大体がやることがないからなんですよね👼(もしくはやることはあるけど、なんとなくめんどくさいなぁと思っているか)

今回、私はSNSを見たくなった時に何をするかを3点決めておきました💡

  • note を執筆する

  • 本を読む

  • オフラインを楽しむ

今回は「NOT A HOTEL」について書くnoteを完成させたい!という目標があったので、SNSの誘惑に誘われながらも我に帰って書き続けることができました💮ただ、ずっと書き続けているのはやはりシンドイ👼

そういったときは本を読む!に切り替えていくと大体睡魔に襲われて寝る。というルーティンが開催されていました🎉w

休日はもちろんnoteの執筆もしていましたが、オフラインを楽しむというのもよかったです◎人と会ったり、現代美術館に行って夢のクチュール展を見たり、何も考えずに公園を散歩してたまたま見つけたパンを頬張りながらランチしたり…

とにかく外に出て歩く🚶‍♀️💨ということをしてみました。こんなところにカフェがあったんだ〜とか、お花が咲いてきたなぁ🌸とか、スマホばかりみていると気付けない世界がたくさんありました✨

天気もよくて暖かくなってきたのでおすすめですよ〜!


最後まで読んでいただきありがとうございました🌼みなさんの日常が少しでもハッピーになりますように😌💕

MISA

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?