見出し画像

愛着形成の方法とは、はて…

愛情がほしいぃ。
虐待を受けて育った子は『愛着障害』という極度に人と関わることを恐れたり、逆に誰に対しても馴れ馴れしくしたりする事がある症状を持っていることがあります。私もその診断を受けています。私の場合はどちかというと後者で人との距離が近すぎて数々の失態を起こしてきました🤦‍♀️

私は将来子どもがほしいと思っています。でも今の私の甘えたくて仕方ない状況では子どもを愛するなんてできたもんじゃありません。
だから!私は今のうちにたくさん甘えて甘えて甘えて早く愛着基盤を完成させなければ…!と焦っています。もうハタチ…与えて貰うだけで許されるのはギリギリ。いやもしかしたらギリギリアウトかも…はっやく、はっやく。

でも、そういうやり方じゃ愛着形成は出来ないんですよね。
愛して!!今すぐ!!私急いでるの!!って相手に言ってるようなもんだもん。私だって自分がそれ言われたら用事あるから別の人にいっt…ってなる。重いわ。

そこで出ました。白黒を直したい話にも出てきた男性看護師さん。「ハグしたりする以外で愛着形成の方法を考えてくださいっ。宿題。」

はい。やります。私のくそ真面目なハグ以外の愛着形成の方法考察、はじまるよ
まず私の存在や生き方など、とにかく私のことを認めてもらう。
だだ、ハタチにもなると褒めてもらったあと相手のことも褒めなきゃいけない雰囲気が出てくることが多いのでやっかいなのよ。
だからそこで相手を褒めている自分自身で認められると相乗効果なのかなと思う。
基本的に私の中の固定概念に「与えてもらう」ことでしか愛着は築けないっていう認識があるの。
凄いね。偉いね。成長したね。いい子だね。可愛いね。生きててもいいよ。頑張ってるね。助かったよ。大好きよ。
って心から思って欲しい。それが出来ないならエセ、形だけ抱きつくから突き放さないで。
的な!
でもきっとそれらの言葉をエセで言われても私は見抜くし、じゃあどうしたらいいかって言ったら
私の成長を楽しんでくれる人と話したり、
私を可愛がってくれてる人と接したり、
そんな人達の存在も認めていく…簡単にいうと私を認めてくれた人、生きててくれてよかったよ。ありがとう。褒めるの上手だね。嬉しかったよ。って認めてその言葉を相手が喜んでくれたらきっとそれこそが理想で平和で…むにゃむにゃ
もう与えてもらうだけの歳じゃないって分かってるからさ、頭では。与えることで与えられていることに気づくのが愛着形成20歳バージョンだと思います。

でも私の憧れる人が「人間関係で大切なのは与えることよりも受け取ることだと知ってから人間関係で困ることが格段に減った。話上手より聞き上手だし、褒めることより許すことがその類。」と言っていたのも時間をかけて考えたい言葉だと思ってる、、。
今のままじゃ愛することを知らないし心から愛されることも知らない。でもいつか子どもができたら愛したいのさ。いい子だね。ありがとう。ってたくさん想えるお母さんになりたい。
私は少しずつ与える所から始めます。ぴーす

マズローの欲求でいったらド承認欲求から承認欲求と自己実現の欲求の間くらいになれたかしら。自分の成長段階をマズローの欲求で図ってるハタチ…うける

#愛着形成 #愛着基盤 #愛着障害 #マズローの欲求 #人間関係 #虐待 #自分を変えたい #お母さんになりたい #発達性トラウマ障害 #可能性

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?