マガジンのカバー画像

思うことを思うままに

28
思うことを思うままに綴っていきます。スキは欲しいですが、スキされるための記事ではなく書きたいことを。左右されやすい自分を戒めて。
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

ちょっと疲れてきた。STAY HOMEのご飯つくり

フードライター白央さんのブログから。 食事の用意でつらいこと、シェアしませんか? 春キャベツとたまごのスープを飲みながら(レシピ付き) https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5ea76cfdc5b6a30004e6face?utm_campaign=share_twitter&ncid=engmodushpmg00000004 @HuffPostJapanより そう、そうなんです!子供いる人は何倍も大変だろうな、と思う

宅配員さん、ありがとう

土曜日に配達に来てくれた郵便屋さんが、とてもとても丁寧で気持ちいい対応をしてくれた。大変な中、忙しいやろうに、丁寧さを忘れないその姿勢に脱帽。 今日届けてくれたイオンネットスーパーのおじさんも、重かったやろうに、疲れは見えるものの丁寧だった。 ほんまに、ありがとうございます。 ご飯が食べれているのはお金を稼いでいる自分だけでなく、いただきますと、ごちそうさまにある、太陽や風や雨の自然の恵みがあるから。 そして、食器を作ってくれる人、フライパンを作ってくれる人、金属の整

偽コロナ検査キット 酷すぎる

スペインでもトルコ、オランダ、イギリスと、基準に満たないor不良品ということで中国提供のPCR検査キットが返品されている、とニュースになっている。 WHOは中国に感謝しているらしいが、腸煮えくり返る。 ただ、ここで注意しないといけないのは、こういった人でなしは、中国人の一部であることを忘れないようにすること。怒りや、あきれや、不信が募るけど、中国人全員が同じことをしている・しようとしているわけではない。 ついつい、これだから中国は。と思ってしまいがちだけど。 我が身に

AIの魔女 ジェームズ・ロリンズ

いま読んでいる本です。シグマフォースシリーズ、本当に凄い。事実とフィクションの部分をあとがきで明かしてくれるが、事実は小説より奇なり。AIや、遺伝子実験やクローンや量子力学や、キリスト教や聖骸布やエネルギーや南極やエジプトやスペインやアメリカや日本や…… まじか、おいっ!というほどの驚きと面白さと人間の愛と非道さをじっくりとスピーディーに読み込める。 Kindle Unlimited の読み放題であるので、全巻制覇した中、新作が出ていた。 Google の作ったAIが、

#うたつなぎ

Twitterで繋がっていく#うたつなぎ 知らない歌うたいの人たちの一曲も聴いていく。面白い。 フォローしている、#蜜 #橋詰遼 さんのお家感満載のヤバい動画から始まり(笑)、ハンバートハンバートとか、声優の山ちゃんとか、野性爆弾のクッキーとか、菅田将暉とか、歌は本人なのに見た目が一瞬わからんかった高橋優や、稲葉さんそっくりのExit兼近とか、知らんかった人でいくと、LiveARK、日食なつこ、山田将司、牧達弥とかとか。呼び捨てにしちゃいましたが。 面白いなぁ。楽しいなぁ

ヘイトって、ほんまにダサいよね

今日は、明日の朝パンを焼いてみました。買い物行かなくて済むように、ドライイースト買っといてよかった。めったに作らないので不揃いですが笑 たまにはいいかな。ホームベーカリー欲しくなったけど、使わなくなる可能性大なので、ポチらないように抑制。あぶないあぶない。 コロナウイルスがリーマンや震災と違うところは、自分が被害者にも加害者にもなりうるところ、と考えていたけど、いまテレビで太田光が「病気になった人は病人なんだから、加害者じゃないよね、加害者っていう考え方おかしいよね」という

忘れないようにしなければ

SARSやMARSのときも、今ほどの長期戦や影響範囲の広さではなかったとはいえ、恐怖心が蔓延した。 でも、収束したらあっという間に忘れてしまった。SARSのあと、それまで大きくなかったアリババが、ネット通販が、中国では大きく成長した。人々の買い物行動が変わった。同じように、今回もアフターコロナは今までとは違うことが出てくるんやろうなぁ。何かはまだわからんけど、どうなるのか想像してみる。 忘れることができるのは幸運なことやけど、いつまた新型〇〇ウイルスが出てくるとも限らない

たぶん、後悔したくないから

おそらく周りからは、大げさと思われてるときがある。 コロナ感染が始まり、2月の中旬から必死に在宅勤務が必要なことを、会社の週報で訴えた。 在宅勤務=働き方改革、では今はない。あくまでも感染リスクの低減。オフィスにいる人を減らして、通勤リスク、出社リスクを下げることが必要。 買い過ぎは不要だけど、日持ちする野菜や米をいつもより早めに補充する、アルコールやマスクは足りなくなるだろうから早めに買っておこう、次亜塩素酸分子水はノロウイルスにも効くし、アルコールよりこっちにするか

テレワークの顔暗さ解消したい

こんな記事が! 早速明日試します! もう、顔色悪い悪い。どす黒くて嫌になってました。アプリを入れるのもどうしようかなと思っていたところです。https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-01-ok-zoom-snap-camera.html どっちがより効果的だったかは、明日の報告ということで。 今日は旦那のモバイルディスプレイとキーボードをお借りして、今までの中で一番の快適さ。ノートPCの画面では小さくて辛かったスプレッドシートも

最近好きな飲み物

ハマりました。子供の頃に飲んだことがあるような、優しくてフルーツ感があって、甘すぎずに、美味しい〜! あれに近いよね?って思いついたら教えてください。 飲んじゃったやつだけど、写真も上げときますね。いらん? テレワークでひとり集中して(正直オフィスよりも真面目かも)いるときの、ホッと一息に。 出歩かない、人と会わない、その分親しい友達とはLINEでやり取りして。 コロナウイルスは落ち着かず、まだまだ制限された生活が続くけど、太陽と風の気持ちよさは変わらないなぁ。

日付は変わってしまったけれど

本格的にテレワークが始まり、夢の在宅勤務。 そのための準備に残業。IT関連部署の方々はそれ以上にこの1ヶ月、余裕のない日々を頑張ってくれている。 病院も看護施設も飲食店も小売業も、消毒を用意したり、色々なところの消毒での拭き掃除をしてくれてたり、製造業もラインを止める計算や、マスクなどの関連商品の工場では24時間体制で頑張ってくれている。人事部や総務部でも対策を練ったり保障を考えてくれたり、物流業務はどうしても人の手が必要で時差出勤してくれてたり。 みんな本当に頑張って

アフターコロナ

いまこのしんどい時期を乗り越えたら、どんな世界になってるのかな。また新型ウイルスは発生するだろうし、消費だけじゃない世界やオンラインでもコミュニケーションが途切れない世界、何か支えあって、生きやすい世界になるといいなぁ。 知り合いでもない、他人の大切な人を守るためにも外出控えよう、なんて、今まで考えたこともなかった。 こんな状況でも、フットシェイクとか、マンションの外からビンゴ大会とか、上を向いて歩こう と工夫してる人たちもたくさんいて、人間もまだまだ捨てたもんじゃない!