見出し画像

ちょっと疲れてきた。STAY HOMEのご飯つくり

フードライター白央さんのブログから。

食事の用意でつらいこと、シェアしませんか? 春キャベツとたまごのスープを飲みながら(レシピ付き) https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5ea76cfdc5b6a30004e6face?utm_campaign=share_twitter&ncid=engmodushpmg00000004 @HuffPostJapanより

そう、そうなんです!子供いる人は何倍も大変だろうな、と思うので、ぐちは言いづらい。でもだからこそ、愚痴というか、泣き言までは行かないんだけど、ちょっと疲れてきたっていうのをこそっと投稿できるのが、心の逃げ場になります。

朝ごはん用意して、自分の支度をして、旦那が起きてきて、在宅勤務して、お昼ごはん作って、食べてるところで旦那がお昼休みに入って、午後の仕事をして、終わるとちょっとボーッとしてから夕飯の準備。

後片付けなど、旦那も少し手伝ってくれるのですが、ちょっと疲れてきたなぁ。

明日は、くら寿司のお持ち帰りにしようと思います。スマホから全部注文して店舗では受け取りと会計だけなので、接触は最小限に。びっくらポンはできないけどね。

最後に疲れてきたときレシピ。

冷たいお蕎麦に、ツナ缶汁ごとかけて、きゅうりか玉ねぎのスライスを乗せて、塩をパラパラ。オリーブオイルをひとかけ。美味しいですよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?