見出し画像

YouTubeで「自分の好き」を発信するという動画を見て、自分の好きは何だろうと考えています。

子供の頃から好きな科目は歴史でした。大学では社会学専攻でした。とはいえ趣味で写真を撮っていました。最近は全然撮っていません。それよりもnoteを書くほうが楽しいです。あと自分の病気「統合失調症」について考えることもついついやってしまいます。先日も会社で部長から「精神、発達障害あるある事例」をWordでまとめてほしいと頼まれ、20個くらいにまとめて提出したら、ありがたがられました。そう思うと分析するのも好きです。本を読むのも好きです。こういうときに「動詞」がキーワードになるそうです。そう思うと真っ先に頭に浮かんだのは神社やお寺で手を合わせ祈ることが好きです。大きな神社やお寺ではなく地元の神社やお寺です。そういうところにヒントがあるのかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?