見出し画像

人類の誕生する前の地球



ビックバンによって地球が形成され、多様な生物が生まれ、進化を繰り返して現在の人間の歴史へ…といった流れはほとんどの人が理解していることだと思います。

しかし、人類が誕生する以前の地球の歴史はあまり触れられていないように感じます。世界史で習うのはせいぜい「猿人」「旧人」「原人」「新人」といった言葉とそれに付随する単語くらい。先史時代はどちらかというと世界史というより地学や生物での学習範囲になっているのではないでしょうか。

ここではそんな先史時代について自分の知りうることをまとめていきたいと思います。歴史の学習をするにあたってスルーすることはできないし。
文献などを読んでみると世界史を学んできた人でも知らないようなことがたくさん出てきます…!楽しんで学習していきましょう!

*なお、仮説を含むため正確ではない情報や考察があるかもしれません。予めご了承ください。情報提供していただければ適宜記事の更新を行います。

【1】人類の祖先

まず人類の祖先ってどんな見た目だったのでしょうか?
まさか最初から今の人間のような形をしていたわけではないでしょうが…



【2】


【3】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?