旅するIT営業

ADDressを使ったワーケーションをはじめました。 私の備忘録と旅行Tips、その他…

旅するIT営業

ADDressを使ったワーケーションをはじめました。 私の備忘録と旅行Tips、その他は思いついた事を書いていきます。 insta:https://www.instagram.com/mirinnnboshi/

最近の記事

  • 固定された記事

私が旅を始めた理由

欲しいものが無い。食べたいものが無い。行きたいところも無い。 ただ、毎日を頑張って生きている。 私は、何がしたいんだろうか。 やりたい事を探すためには、何か行動するしか無い。ということで2022年4月11日から、旅しながら働く「ワーケーション」をはじめてみました。 全国住み放題サブスクADDressを利用(44,000円/月)を利用してます。 私の備忘録やTipsのシェアをします! About meIT営業 ほぼリモートワーク(2-3か月に1回、都内で仕事があったり)

    • 国道11号線志度駅周辺のうどん屋さんをまとめてみた

      ADDressさぬきA邸(志度駅周辺)から自転車で行けるうどん屋さん情報。 周辺といいつつ、歩きだと少々厳しいかなと思います。 行った日順で書いていきます! ※2022年7月時点の情報となります。 セルフうどん 亀城庵肉うどん(温) 10:30~16:00、金曜定休 駐車場あり 麺でぃ~瀬戸内レモン(冷) 10時30分~15時00分、月曜定休 駐車場あり 手打うどん 源内 志度本店カレーうどん(熱) 10:00~19:00、月曜定休 駐車場あり せっかくな

      • 初めてのワーケーションのルートの決め方(6拠点7ヶ所)

        前提 公共交通機関メインの旅。 (免許は持ってます。社会のために使わずにおきます。) 初めてのワーケーションで不安いっぱい。 ワーケーション = 通常通りリモートワークしながらの旅。 仕事は土日祝休み。 期間は4月中旬から5月下旬。 普段は東京寄りの千葉に在住。 初めてのワーケーションのルート 全部あわせて30泊31日の旅でした。 ゴールデンウィークを挟んでいたので、平日18日、休祝日12日でした。 小田原A邸 6泊7日 用宗B邸 7泊8日 用宗A邸 5

        • ADDressワーケーション/あればよかったもの15選+おまけ

          1か月のADDressワーケーションを経て、持っていけばよかったもの色々メモします。女性目線な内容ですが、男性の方のお役にも立つはず、、、! 食品部門途中でスーパーに寄れると思うので、全旅程分準備する必要はないです。ただ、お気に入りのもの等があれば事前準備しておくのが良いです。 親切な家守さんがコーヒーや調味料等は有料で用意してくれているケースもあるのですが、そういった拠点は少ないです。。>< 小分けのドリップコーヒーやスープ ・やっぱりコーヒーは飲みたくなります。 ・

        • 固定された記事

        私が旅を始めた理由