見出し画像

Nijijourney:歯医者に行った猫。クラシックコンサート。証明写真機。帆船ケーキ。

昨日、歯医者に行って前歯の虫歯の治療を受けた。神経を抜き、薬を塗ってまた来週、だったのだが、ビスケットを食べていて前歯の昔からの詰め物がぽろり;;前歯がすいてしまったし、噛むとちょっと痛むしで、また歯医者にいって詰め物をしてもらった。
本来、奥歯に移植した親知らずの点検に行っているはずなのに、次は歯石をとりましょう、次は反対側の奥歯の虫歯を治しましょう、次は前歯の虫歯を治しましょう、と次から次へと違う治療が続いている。
でも、うっかり大病で入院、とか、認知症になった、となると、歯の治療など手がまわらないだろうから、今のうちに治せるところは治しておこう、とも思う。入れ歯はまだないが、歯はがたがただな…。奥歯も前歯も工事中;;

ということでNijijourneyに描いてもらった歯医者。前に描いてもらったらギザギザ歯のトラウマもののイラストになったので、今回は猫指定。

諦めて診療台に仰向けになり歯の治療を受ける太った猫

猫、太り過ぎ。どっちかというと歯科医ちゅうより獣医やね~。

前のトラウマもの歯科医のイラストをリミックスして猫に置き換えてみたら、さらにトラウマ感が増してしまった…。

で、呪文を変えてバリエーション

諦めて診療椅子に座り医者に虫歯を抜かれる太った猫

これもトラウマもんやね~。

雰囲気かも。

Beta Upsclae Redoをかけると目をつぶりました。

こちらはクラシックコンサートのチケットの話で描いたクラシックコンサートを一人で聴く図。

コロナで観客がまばらなクラシックコンサートを一人寂しく聴く

誰もいなくなった…。

でも雰囲気出てるね~。

ソロっぽい舞台になったのでオケ指定。

オーケストラのコンサートを一人寂しく聴く

おおう、オケっぽくなった。というかこれは今度行く会場にそっくりよ。パイプオルガンがあるのよ~。

TOPIK IIの受験申請で顔写真を撮りに行った。今どきの証明写真機は、プリントアウトだけじゃなくてデータダウンロードもあるのね~。どうやってダウンロードするのかと思ったら、プリントアウトした顔写真にQRコードとダウンロード先URLが書いてあった。QRコードを読ませたのに、さらに登録番号を入力させるところがタコだったOrz。でも、6ヶ月データを保存してくれるという。だいたい6ヶ月以内撮影、が多いもんね。私の運転免許更新、今年だっけ?間に合いそう。

証明写真機で顔写真を撮影する

ちょっとプリクラっぽい感じ?

カーテンがついた小さなブースの中の証明写真機。自分の顔が真ん中に写るよう調整する


青年の船の仲間の誕生日。昔のバリエーションから今まで使ってなかった帆船イメージをアップスケール。

東南アジア青年の船ケーキ。客船に民族衣装を着た若者が乗っている。帆船じゃない

帆船じゃない、といっても帆船へのこだわりを捨てないNijijourney。沖縄の子だから帆船でもいっか~。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?