マガジンのカバー画像

ミラツク

10
運営しているクリエイター

記事一覧

「反集中 ANTI FOCUS」という書籍の話 vol.1

「反集中 ANTI FOCUS」という書籍の話 vol.1

2022年12月24日に、ミラツクから書店販売第一弾となる書籍「反集中 ANTI FOCUS」が発売されました。

「反集中 ANTI FOCUS」について、どこかにまとめて書ける場所があるといいな、と思い、noteにまとめていこうと思います。

書籍「反集中 ANTI FOCUS」を作ろう、と思ったのは、2021年11月の沖縄での出来事がきっかけでした。
沖縄県南城市の南東部にフェリーで15分く

もっとみる
最近のROOM&ROOM's Circleはじめました

最近のROOM&ROOM's Circleはじめました

しばらく全くnoteを更新できていなかったのですが、少しミラツクが運営するメンバーシップROOMの近況を。

まず、ほぼ毎週1本ずつ出している記事は、この9ヶ月で38本目となりました。

連載シリーズも今では「ROOM Q」シーズン1・2、「ROOM F」シーズン1・2、「ROOM U」OIST、「ROOM U」シーズン1と広がってきました。沖縄にあるOIST(沖縄科学技術大学院大学)との連携によ

もっとみる
100万年の先からみた人が生まれた意味

100万年の先からみた人が生まれた意味

700万年前に森から追い出されて、それでも手と歩行を生かして生き延びた猿がたまたま出会った石との再会によって石器を手に入れ、手に入れる食料を増やし、たまたま二本の足で立っていたことで頭が大きくなっていって、

40万年前にホモ・サピエンス・サピエンス現れる。

人類がなぜ生まれたのか、というと、それは環境による淘汰圧と適応の結果としての進化だろう。

そして、人類が生まれてきた意味は一体何だったの

もっとみる
GIVE SPACE井口さんと考える、人と動物が共存できる世界のための視点

GIVE SPACE井口さんと考える、人と動物が共存できる世界のための視点

ROOMが始まって1ヶ月。やっと動画アーカイブも立ち上げることができました。よかったらチャンネル登録してください☆

そして、3回目となるオンラインセッションには、ドイツ・ベルリンからアーティストでありGIVE SPACEの取り組みを進める井口奈保さんが登場。人と動物が共存できる世界に向けて、私たちが都市の中で取り組める視点についてディスカッションを行いました。

1. 私たちはなぜSPACEを作

もっとみる
人工サンゴ礁を手がけるイノカの高倉さんと考える人が地球の役にたつ未来

人工サンゴ礁を手がけるイノカの高倉さんと考える人が地球の役にたつ未来

2020年7月28日にスタートしたROOM。一ヶ月半が経ち、日々メンバーが増えながら、今は、210名が参画してくれています!(9/11時点)

ROOMとは:https://note.com/miratuku/n/nd430ea674a7f

そのROOMで、第2回目となるオンラインセッションがメンバー向けに開催。

今回は、人工サンゴ礁をつくるサイエンススタートアップ企業のイノカでCEOを務める

もっとみる
ROOMのオンラインセッションがスタート

ROOMのオンラインセッションがスタート

1. ゲストは京都大学総合博物館准教授の塩瀬隆之さん2020年7月28日にスタートしたROOMは、193名が参画するメンバーシップになりました(9月3日時点)。

ROOMとは:https://note.com/miratuku/n/nd430ea674a7f

そして、初めてのオンラインセッションが開催。ROOMのオンラインセッションは、記事と連動するので、ROOMの初めての記事のインタビュイー

もっとみる
ミラツクが「ROOM」で取り組む2つの連載シリーズ

ミラツクが「ROOM」で取り組む2つの連載シリーズ

ミラツクが「ROOM」で取り組む共に全10回の2つの連載シリーズがスタートしました。

【インタビューシリーズ「時代にとって大切な問いを問う」】
問う行為そのものを肯定し、問いを味わって楽しむ方法を伝えたい。
インタビュイー:京都大学総合博物館准教授・塩瀬隆之さん
インタビュアー:NPO法人ミラツク 西村

【インタビューシリーズ「未来をテクノロジーから考える」】
生態系をデザインし、人と地球の未

もっとみる
未来をつくるメンバーシップ「ROOM」はじまります

未来をつくるメンバーシップ「ROOM」はじまります

ミラツクでは、2020年8月より、未来をつくるための「場」を提供するメンバーシップ「ROOM」をスタートします。

2008年にダイアログBARという渋谷の片隅のイタリアンカフェで始まった対話の場からはじまり、2011年にNPO法人として生まれたミラツクは、2020年12月にミラツクとしての10年を経ます。

ROOMは、10年を経てミラツクが次の10年に向けて立ち上げる新しい”既にある未来の可能

もっとみる

2020年1月1日付 京都新聞掲載「想像力の時代、未来は静かに見つかる時を待っている」



「想像力の時代、未来は静かに見つかる時を待っている」

 より良い未来をつくるために、私たちに何ができるのだろうか。

 700万年前、人類は歩み始めました。力では子どものチンパンジーにも劣る人間が、世界中に生存圏を広げることができたのは、石を石斧として使い、火を調理に活用するという、テクノロジーを生み出す力を持ったからでした。

 2019年、カリフォルニア大学のリチャード・ミュラー教授が代

もっとみる

半年かけて取り組む、身体化する振り返り

「年末の振り返りってどうやってるんですか?」というメッセージにさくっと返信しようと思ったのだけど、せっかくだからちゃんと書こうと思って、なんかの年末の大掃除の勢いが合わさってnoteを作ってみました。

書いてみることで、そうかこうやっていたのか、というのが自分の中でも明確になるはず。

1. 8月の空白の時間

ここ数年は、娘の夏休みに合わせて8月にとっている1ヶ月の休暇。毎年ここに10冊くらい

もっとみる