見出し画像

小さくても効果的なPTA運営のヒント

今年度からPTA本部が中心となって小学校の保護者に向けたホームページを作りました。

以前はPTAの広報が新聞のようなかたちで発行物を年に数回発行していたのですが、広報担当の負担が大きかったり、担い手が不足しがちだったため、今年度から発行物をやめることに。

しかしPTA行事や学校活動の情報が保護者に届かなくなってしまうと、さらに他の役員の担い手や行事への参加者が減ってしまうことも考えられたので、PTA本部が中心となって、ホームページを作ることにしました。

外部に委託するとリアリティやスピード感に欠けたり、改めて予算を作らないといけなかったので、無料のGoogleサイトで作りました。

またこのホームページはGoogleやYahooでは検索できない仕様にしてあります。

ただ作っただけでは保護者が見てくれないので、毎月月初に小学校のあんしんメールにURLを添付してもらって新着情報を発信。

こまめに見てもらえるとようにしました。

また付加価値を上げるために、地域コーディネーターや周辺団体の活動やイベント募集も一緒に載せることで保護者がホームページを訪れるメリットを増やしました。

以前は取材するときは、デジカメで撮影、原稿をまとめる作業、印刷業者に入稿ということも保護者には難しい作業だったので、LINEオープンチャットに写真と文章を貼り付けてもらって、本部の私がコピペするようにしました。

作業時間は2分。

時代が変わると保護者の情報の受け取り方も変わります。

どうやったら相手が心地良く情報を受け取れるかは、ミラプロや満点塾をやっている数年間で学んだことかな思います。

誰がやっても簡単に引き継げて(なるべくお金をかけず)長く続けられるということは企業だけでなく、PTAも同じですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?