見出し画像

「算数好きじゃない。割り算嫌い」と言った小学生のプログラミング

算数を楽しく学べる3Dプリンタ。

「算数好きじゃない。割り算嫌い」

と言っていた子が先日「昭和な扇風機」を作りたいと私たち相談してきました。

扇風機のファンを作るところまでうまく行っていたのですが、そのカバーを作るところでつまずきました。

均等に放射状の線の入っているカバーが”なんとなく”ではできないのですね。

24本の線が均等に回転させるには360度÷24ができないと15度という数字が出ないのです。

「この子、割り算の話をしたら投げ出さないかな」

と心配していたのですが実際、相談してみると全くその心配なく、うまく15度の数字を計算してすいすい形を設計していきました。

「算数→角度」は嫌でも、「やりたいこと→角度」は嫌いにはならないのだなと思いました。

プログラミングや3DプリンタのCADは、子どもたちの算数の素晴らしいパートナーになるんですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?