三ラミラ

ミラミラと申します デュエプレを配信等しながらやっています。 ミラクル・ミラダンテと…

三ラミラ

ミラミラと申します デュエプレを配信等しながらやっています。 ミラクル・ミラダンテと勉達也が好きです

最近の記事

【デュエプレ】タイムスリップ杯構築調整雑記【最終29/87位】

1.はじめに 本記事は2024/06/22(土)に開催されたカジュアル大会「タイムスリップ杯」における構築調整の雑記です。 最終的に4-3でそれほど結果は振るいませんでしたが、ある程度納得性のある環境考察ができたと思うので、せっかくの機会なので執筆いたします。 また、僕の大会の様子は下記のYoutube配信のアーカイブから確認できます。お時間があればぜひ。 2.タイムスリップ杯ルール《大会概要》 《特殊ルール》 3.使用デッキ:トリーヴァシャンメリー構築意図  まず、

    • (6/21有料部分全体公開化)【デュエプレ】負け犬のレッドゾーンCUP雑記と自身の記録による環境変遷【日記】

      1.はじめに この記事は私ミラミラのレッドゾーンCUPに臨んだ雑記及び対戦記録を元にした主観による記事です。 それでも良いよという方のみご覧ください。  有料パートはどうでもいい所感を隠しているだけなので、情報が陳腐化する1か月後のミラダンテCUP終了後に全体公開します。 そもそも全くの見当違いの内容を言ってるかもしれないので。 一応返金申請も受け付けているので、もし購入された方でしょーもねーこと言ってんなコイツと思ったら返金リクエストをしてください。 [2024/06

      • 【デュエプレ】囚人のジレンマで考えるランクマッチトス問題について【なんちゃってゲーム理論】

         noteにも雑に投げておきます(せっかく作ったのにあまり見られないのは悲しいので) [2024/06/01 23:00 追記]  所詮ゲーム理論をちょっと齧っただけのなんちゃって解説なので、内容が間違っている可能性が十二分にあります。  私、ミラミラ自身はトス賛成派で、自身がマスター帯であればプラチナ帯に対してなるべくトスしますし、自身がプラチナ帯で相手のマスター帯の方がトスしなかったとしても、「お相手にはお相手の事情があるんだろうな」と考えるための根拠として個人的に捉え

        • 【デュエプレ】第26弾環境はナーフではなく他カードのアッパーで調整をかけたほうがいいんじゃない?というお話【天魔命導】

          0. 諸注意 本記事は全て個人の所感です。 実際どうなるか分かりませんし、アッパーが来なかったとしても知りませんし、実際にはナーフで調整が来るかもしれませんが、予想って実際に来るまでの間しかできないことなので、せっかくなので今のうちに思っていることを書いておこうと思います。 1. はじめに みなさんこんにちは。ミラミラと申します。 普段はデュエプレを遊んだり、デュエプレの動画を投稿したり、デュエプレの配信をしたりしてマスター帯で何とか戦っている弱小デュエリストです。  第

        【デュエプレ】タイムスリップ杯構築調整雑記【最終29/87位】

        • (6/21有料部分全体公開化)【デュエプレ】負け犬のレッドゾーンCUP雑記と自身の記録による環境変遷【日記】

        • 【デュエプレ】囚人のジレンマで考えるランクマッチトス問題について【なんちゃってゲーム理論】

        • 【デュエプレ】第26弾環境はナーフではなく他カードのアッパーで調整をかけたほうがいいんじゃない?というお話【天魔命導】

          【デュエプレ】「カレイコバケラッタ」の構築を例に、デッキの構築ノウハウを言語化してみる【第26弾 天魔命導】

          1.はじめに みなさん、こんにちは ミラミラと申します。  下記の配信にてデッキの作っていたところ、非常に綺麗なリストだと褒めてもらえたということがあったので、せっかくなので自分がデッキを作る際に意識していることを言語化してnote記事としてまとめようと思います。 2.デッキの構築2.1 デッキのコンセプト決めまずはコンセプトを決めます。ここでのコンセプトは 環境で勝ちたいデッキを作りたい 好きなカードを活躍させたい 特定のコンボを決めたい でもなんでも良いです。

          【デュエプレ】「カレイコバケラッタ」の構築を例に、デッキの構築ノウハウを言語化してみる【第26弾 天魔命導】

          【デュエプレ】モチベ地底マンがモチベを上げるためにやったことと初ランクマでレート1600に行った話【ドギラゴンカップ】

          1.はじめに みなさんこんにちは、ミラミラと申します。 最近、デュエプレ用のツイッターアカウントを作成し、動画投稿や配信などを始め、ランクマに本格的に潜り始めた者です。  実は、デュエプレ自体はクローズドβテストの時から参加しておりまして、デュエプレ歴自体は5年目と長いのですが、いまいち対人のモチベが上がらず、マスターやプラチナに上がってプロモカードを貰ったり貰わなかったりするくらいしか遊ばなかったり、一時期はデュエプレ自体から離れてしまっていたこともありました。 とは

          【デュエプレ】モチベ地底マンがモチベを上げるためにやったことと初ランクマでレート1600に行った話【ドギラゴンカップ】