miitomo

鍼灸師

miitomo

鍼灸師

最近の記事

サマータイムレンダドキドキハラハラ怖すぎる🥶🫠

    • 最近の思考

      最近はいろんなことインプットばかりになって 頭の中整理できてなくて アウトプットできてないな。 とりあえず、 最近はスポーツしてる学生さんが よくきてくれるのだけど、 怪我が多いなと。 試合前になると多くなる。 きっと疲労が溜まって 動きが悪くなって→怪我をする。 ということは試合前は メンテナンスを一番するといいということ。 だな。 どうアプローチしていけるか。 どうやるとケアを取り入れてもらえるか。 考えよ。

      • 予定通り

        今日は朝から仕事のご予約があって、 そこから夕方までフリー。 今はカフェにいる。 久々のカフェ。 最近は家の中でいろいろやってたけど、 やっぱりカフェは集中できる。 私は家でいろいろやるより 外でやる方が捗る派。 やりたかったタスクを進めれて幸せ♪ さて、今日も朝から お店に来てくれた方、 これから来てくれる方、 ほんと感謝感謝です🙏 後半戦も頑張るぞ!

        • 深夜

          只今、深夜。 横には彼が。 幸せ。 週の半分くらいは出張でいないから。 幸せ。 私の精神安定剤。 これからもよろしく!

        サマータイムレンダドキドキハラハラ怖すぎる🥶🫠

          新年会

          日付、変わっちゃったけど 1月11日の夜に いつもお世話になってる方のチーム?の 新年会に参加させてもらいました。 焼肉食べて ゲームして カラオケ行って カラオケバトルして 楽しい時間でした! ほんと、主催の方 尊敬です! 仕事もプライベートも いつも全力で キラキラしてて ほんと尊敬です! 私も頑張るぞー! いろんな方と出会えて お話できてカラオケできて 楽しかった♪

          新年会

          出張鍼灸

          今日は月一の出張鍼灸。 仲良くしてもらってる女性経営者さんのサロンへ♪ 毎月受けて下さる方、 初めての鍼灸を受けて下さる方、 変化を感じてもらえて 喜んでもらえて感謝✨🙏 経営者さんとは女性同士なので 仕事の話から恋バナまで いくら時間があっても足りないぐらい 楽しい時間を過ごさせてもらってます♪ ありがたや😌

          出張鍼灸

          成人の日だったよう

          今日は2023年1月9日 成人の日だったようだ。 私がいるのは岡山で、 岡山は昨日、 1月8日に成人式ってとこが多かったみたい。 成人になった皆様、 おめでとー!!! と、今日も私はいつも通りお仕事♪ 今日も来てくれた方々に感謝✨🙏 あっという間の1日だった♪ 今日も最高の日だった! 明日も頑張る! みんなが健康で元気で笑顔で幸せ でありますように♡ そういえば! 今日、サッカーで 岡山の学芸館高校が日本一に! 凄いな!!! 青春だな♪ 一生懸命ってかっこい

          成人の日だったよう

          今年こそ学びたいこと

          2023年1月8日(日)。 今日は巷では成人の日。 私はいつも通り仕事の日♪ 今日も来てくれた方々に感謝♡ そして今日は 「 今年こそ学びたいこと 」 を書こうかと。 今年学びたいことはそう、 !!!茶道!!! です! これまでもちょこちょこ学んできた茶道。 不定期だったし気ままだったけど、 今年は定期に学ぼうと♪ 10代の時から 自分が暮らしてた田舎が好きで 和太鼓やりたいなとか 着物着たり着付けしたいなとか 三味線やりたいなとか とかとか 和なことに興味が

          今年こそ学びたいこと

          今日も最高な日だった

          今日は2023年になってから7日目。 仕事の予約は2件だった。 でも、当日予約が2件入って 合計4件になった。 それも4件の中で 久々に来てくれた方が2人。 1人は産後の方。 1人は今日が誕生日の方。 人生の変化や節目に私のお店に来てくれて、 そしていつも定期的に来てくれて、 何かあれば来てくれて、 どのパターンで私のお店に来てくれても 私は嬉しくて幸せ。 ほんとのほんとは みんな元気で幸せで こんなお店に来なくても 日々生きていけることが最高なんだけども、 私はみ

          今日も最高な日だった

          コロナになってから見たアニメ

          魔法使いの嫁 赤髪の白雪姫 フラクタル 進撃の巨人 東京リベンジャーズ ブラッククローバー キングダム 未確認な生命体 映像研には手を出すな ばらかもん うまるちゃん 不滅のあなたへ オーバーロード ログ・ホライズン デカダンス 魔法学校の劣等生 ゆるキャン へやキャン ていぼう部 ミイラの飼い方 歌舞伎町シャーロック マグニチュード9.0 シャーマンキング 鬼滅の刃 ハイキュー 僕のヒーローアカデミア 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 ナルト スーパーカブ

          コロナになってから見たアニメ

          コロナでできたアニメという趣味

          去年、 コロナであまりどこにも行けなくなって、 これまで家にいることが苦手だった私は 旦那の趣味のお陰でアニメにハマった! なんなら、旦那よりアニメにハマったw 去年から見たアニメの中で、 2回見たアニメは ・魔法使いの嫁 ・映像研には手を出すな ・デカダンス この3つかな。 2回目見たいなと思ってるアニメは ・赤髪の白雪姫 かなぁと。 今のところ。 未確認で進行形 とか ミイラの飼い方 とか 化物語 とか 青の祓魔師 エクソシスト とか ゴールデンカムイ と

          コロナでできたアニメという趣味

          秋は肺の季節

          最近はもっぱら秋の陽気になりました。 食欲の秋、 スポーツの秋、 芸術の秋、 町は10月になりハロウィーンモードですね。 東洋医学では、秋は肺の季節です。 肺が弱くなりやすく、 乾燥もするので、 風邪をひきやすかったり 喘息がでやすい時期です。 なので、秋は特にしっかり呼吸することが大切! 呼吸といっても、 特に【吐く】方を 『 ながーくゆっくり 』と。 そうすると肺の機能が安定します。 また、 息を【吐く】時は 副交感神経が刺激されて リラックスもできる

          秋は肺の季節