マガジンのカバー画像

🌼おしゃれの話🌼

32
ファッション、メイク、おしゃれの話をまとめてます。骨格診断、パーソナルカラー、顔タイプ、ママファッションやママ美容もこちらから。
運営しているクリエイター

#ワーママの日常

日本一早い2024年買ってよかった物リスト(妄想)を考えてみたよ

日本一早い2024年買ってよかった物リスト(妄想)を考えてみたよ

気づけば年の瀬迫る12月、SNSを見ていると目立つ「買ってよかった物リスト」をふむふむと眺める今日この頃です。

ちなみに私の一押しはニトリで買ったトースタープレートで、気に入りすぎて2枚購入しほぼ毎日目玉焼きを作ってます。

さて、猛烈言語化したいマンかつPDCA回したいマンの私は振り返りが大好物。

毎年買ってよかった物/買わなくてよかったものリストややってよかったこと/やめてよかったことリス

もっとみる
【23.11購入品🍁】大反省コート&運命の通勤靴&ネットショッピング悲喜交々

【23.11購入品🍁】大反省コート&運命の通勤靴&ネットショッピング悲喜交々

11月になってもまだまだ暑くて腕まくり日があったり、かと思えば年末並みの寒さになったり。気温に振り回され、インフルエンザに罹患し、なんだか荒波続きの1か月でした。凪は…凪はいずこに…!

さて、11月は季節の変わり目に伴い購入品が多めです。フリーランスから会社員になって2か月め。ファッションも時間の使い方も"俺のワーママスタイル"が固まってきた…!と思いきや一難去ってまた一難。

さっそく!11月

もっとみる
【2023.10月購入品】ワーママ生活の始まりはユニクロに頼りっぱなし🛍

【2023.10月購入品】ワーママ生活の始まりはユニクロに頼りっぱなし🛍

「10月、ほんまに終わってしまったん??」という気持ちでいっぱいです(笑)。まだまだ暑くて10月が終わった気がしません…。

ハロウィンからクリスマスモードに変わったスタバや百均のディスプレイを見て、季節の移り変わりをなんとか納得させている次第です🎃

結婚してもママになっても、人に会うっておしゃれ気分が上がる今年一番大きな変化。3年続けたフリーランス生活から、平日は会社員、週末はスタイリストと

もっとみる
ピンクのリップを手放して、新しい私を迎えに行こう

ピンクのリップを手放して、新しい私を迎えに行こう

似合わないんじゃない、ピンクのリップが似合わなくなってきた。

もう少し詳細に書くとこうだ。30代後半、理論上はパーソナルカラーイエベ春でコーラルピンクが似合うはずなのに、最近なんだか似合わない気がする。

パーソナルスタイリストという仕事柄、コスメは山ほど持っている。ただ最近はピンクのリップを手に取ることはめっきりなくなった。代わりに濃いめのオレンジや、暗すぎなければブラウンもよく使う。

1.

もっとみる