MIRAICRAFT 野上むつみ

「建築」は個性を輝かせるGift。子どもたちへ希望の贈り物を届けたい。 生きる力を引…

MIRAICRAFT 野上むつみ

「建築」は個性を輝かせるGift。子どもたちへ希望の贈り物を届けたい。 生きる力を引き出す子ども建築士教室 MIRAI CRAFT 主宰 / 一級建築士 香川県高松市

マガジン

  • イベント開催情報

    ミライクラフトのイベント情報をお伝えします。

  • 女性建築士の家づくりポイント:ミライクラフト一級建築士事務所

    女性一級建築士ならではの、面白い家づくりのポイントをお伝えいたします♪

  • 子ども×建築×アート|with ベネッセアートサイト直島

    MIRAICRAFTの子ども建築士教室の子どもたちとベネッセアートサイト直島さんとのエデュケーションプログラムの活動をまとめています♪

  • 虹の部屋こどもの居場所プロジェクト

    香川県高松市教育センターでの虹の部屋でのひみつ基地づくり

  • 子どもたちがつくる街 in東京 ベネッセコーポレーション

    ベネッセコーポレーションみらいキャンパスでのまちづくりをレポート。

最近の記事

みんなで力を合わせて作る!GW5/3に作るグランピングドームの魅力【香川県高松市】

グランピングドームをGWに作ります!5/3にカインドハウスさんのたるみの森にてみんなで力を合わせるのがとっても必要チームワークとコミュケーションで大きなドームを作ります!! ________________________ ドキドキとわくわくを!子どもの個性を見つけて伸ばそう!GWにひみつ基地を作る!! ​ たるみの森 で、建築のワクワクするドームの世界を楽しく学べます!フラードームの構造や技術を知りながら、算数や工作の知識を活かしていきましょう!!!​ そして、屋

    • 家づくりにも自分を投影していく:総二階のメリット

      我が家は、長方形の総二階にしています。 総二階って、私は、可愛くて好きです。 真っ赤な屋根に、真っ赤なドア。 総二階は外観のバリエーションに欠けちゃうから 赤をポイントに外観をデザインしました♪ 長方形の総二階は 耐震性もある、雨仕舞いも簡単、複雑な形状がないぶんだけ、建物の性能もあがります。凸凹が、平面的にも立面的にもないので、コストもかかりにくいんですね。 メリットはとても多いなと思っていて採用しました。 最近、地震が多いのでそこらへんは、ちょっと安心しています! 耐

      • 家づくりにも自分を投影していく:キッチンでの自分だったら…?床材を決める時

        私が自宅を新築した時に、水まわりの床にはフローリングは使わないと決めていました。 それはなぜか?ほぼ、私がキッチンに立つとして今までの自分だったら… 揚げ物大好き♪油は、まあまあな範囲飛び散るよね。 包丁も落として、床に刺さったことある… 味噌汁も鍋ごと落としたし(笑) お弁当もまるごと落として泣いたことある。 卵も何個も落としたなぁ…...( = =) トオイメ目 お醤油の瓶もキッチンで割ったことある 梅干しのつけ瓶も梅干しインの状態で割って全部だめにしたことあるのね

        • ■子ども建築士教室・旅する子ども建築士コース【香川県高松市】

          子どもたちが生きていく上でヒントになる様々なテーマで、名建築や建築現場に旅をして感動体験(インプット)を持ち帰り、他者のために個性を活かした表現制作(アウトプット)をします。これは建築(調査→探求→設計→創造→作業→表現)のプロセスです。建築の旅には、様々な世界で活躍する「大人との出会い」があります。ワクワクと学びが詰まった子ども建築士の旅で、社会を知るきっかけに。 ◇大切にしていること ・建築を通した体験と学び  旅や現場での感動と学びを建築に結びつける  個性豊かな表

        みんなで力を合わせて作る!GW5/3に作るグランピングドームの魅力【香川県高松市】

        マガジン

        • イベント開催情報
          2本
        • 女性建築士の家づくりポイント:ミライクラフト一級建築士事務所
          2本
        • 子ども×建築×アート|with ベネッセアートサイト直島
          7本
        • 虹の部屋こどもの居場所プロジェクト
          3本
        • 子どもたちがつくる街 in東京 ベネッセコーポレーション
          3本

        記事

          ■子ども建築士教室・創造あそびコース【オンライン】

          自宅でもお子様が自由に自分のやりたいを実現できる小学生低学年までの限定コースです。自宅にいながら、モノづくりで個性の表現の仕方を学び、自分らしさを磨くコースです。全国どこからでも参加することができます。少人数制で個々の表現と創造活動を尊重します。子どもたちの個性を引き出すことに重点をおいています。 ◇大切にしていること 子どもの個性や感性 ルールにとらわれない独創性を身に付け自由に創る楽しさを表現する 私は私でよい、相手は相手でよい、お互いを尊重して自分を表現する

          ■子ども建築士教室・創造あそびコース【オンライン】

          ■子ども建築士教室・模型コース【香川県高松市】

          それぞれ子どもたちが自分で考えた家で図面を描きます。平面図では広さや動きなど、立面図や3Dでは立体にモノを見る目を養い、模型にすることで、実際に立体へと組み立てていきます。高学年になれば、数学的な計算もしながら、実際に学んだ知識を模型づくりにつなげていきます。 大切にしていること 子どもの個性や感性を尊重し、独創性を育てる ルールにとらわれず自由な発想で創作する楽しさを体験する 他者のアイデアや感性を取り入れ、チャレンジ精神を育む 自分の将来について考えるきっかけを

          ■子ども建築士教室・模型コース【香川県高松市】

          ■子ども建築士教室・創造あそびコース【香川県高松市】

          自由な発想のもと、家を描いたり、建築素材などでのモノづくりを通して、創る楽しさを体験しながら、五つの力(創造力・表現力・コミュニケーション力・想像力・思考力)を育みます。継続しての成長と、関わり合いの中で子どもたちの個性を引き出して表現していきます。 ◇大切にしていること 子どもの個性や感性 ルールにとらわれない独創性を身に付け自由に創る楽しさを表現する 私は私でよい、相手は相手でよい、お互いを尊重して自分を表現する ほかの人のアイデアや感性に触れて取り入れてやって

          ■子ども建築士教室・創造あそびコース【香川県高松市】

          旅をするということは人と関わること。

          4/2~3から一泊二日の直島の人々と関わる旅。 ベネッセアートサイト直島さんとのコラボ7回目 今回は、島の暮らしや島の成り立ちからitaブロックを使って島づくりのプログラムでした♪ 1日目フェリー乗り場からドタバタの乗船(笑) 子どもたちよごめんなさい(笑) まずは、島の人にインタビューをすることから。 知らない人にインタビューって大丈夫かな?と思ったけど。いやいや、爆発的なスピード感と物怖じしない子もいて。インタビューも大成功。 最初の手強いオトナ(笑) 質問に

          旅をするということは人と関わること。

          子ども建築士教室in大阪アースバック工法を体験【ロープで家の模型を作ろう!!】

          アースバック工法を体験【ロープで家の模型を作ろう!!】 わくわくする建築の模型づくり挑戦! このワークショップでは、アースバック工法を使った模型作りを通じて、建築やモノづくりの楽しさを学びます。さらに、ロープを使ったクリエイティブな構造を作ることを体験!!創造して遊びましょう♪ 子どもたちの個性的な作品を楽しみにしています♪ ■創造性を発揮:模型作りは自分のアイデアを形にする素晴らしい機会です。ロープや素材を組み合わせて独自のデザインを作り上げ、創造力を発揮しましょう

          子ども建築士教室in大阪アースバック工法を体験【ロープで家の模型を作ろう!!】

          未来設計図:人生の設計図を描く

          MIRAICRAFT オトナ夢の家プロジェクト 人生の設計図を描くワーク「ミライクラフト」をご紹介いたします♪ 家の間取りを、一級建築士と一緒に考えるプロセスから、思考の整理をしながらどんな未来や生き方をしたいか人生の設計図を、描いて明確にしていきます♪ 実際に家を建てることのない人でも、このワークを受けることで、あなたらしいイキイキとして生き方を手に入れることができます!! あなたらしいイキイキした生き方は未来の家の設計図で手に入る 「未来のあなたが住む家」を考えた

          未来設計図:人生の設計図を描く

          私との会議

          むつみ会議として その人が目指すところに 揺るがない自分として立つ それができるように 私とあなたとで毎月会議しています それは私とて同じで 話ているのは あなたへ伝えながら 自分に伝えているのです 同じところをぐるぐる また同じ景色と同じ出来事 私にもあるけど もう、見飽きたよね。 たくさん持ってるものがあるのに 自分らしくあることが あるがままであることが 反対に働きだしたら わがままで自分勝手 なにも変わらない 同じ質問を繰り返し 同じ問題を持って

          【実施概要】子どもと一緒に作る!楽しく学ぶ、グランピングドームづくり体験!

          グランピングドーム建築プロジェクト「ひみつ基地づくり」子どもたちと一緒にになって、グランピングドームを実際に組み立てるプロジェクトです。屋外キャンプ場や自然の中で開催し、参加者が共にドームを組み立てる体験型のイベントとなります。学校での教室や体育館、運動場でも開催できます。 目的自然の中で楽しくドームを共同で建設し、チームワークを促進し、参加者同士の絆を深めること。 創造性や建築の基礎的な理解を養うこと。 算数や理科などの学びを実践的に活用し、その理解を深め興味関心を広げる

          【実施概要】子どもと一緒に作る!楽しく学ぶ、グランピングドームづくり体験!

          子どもたちの夢を形にする、虹の部屋プロジェクト:立場を超えた一体感

          たかまつ讃岐てらす財団のフレンドシップ事業 「虹の部屋こどもの居場所プロジェクト」 でのひみつ基地のワークショップ♪三日目で完成しました! 完成目指して大人も子どもも一緒に 前の日にドームの枠を完成させているので 布やビニールなどで屋根を覆い、2時間で仕上げました♪ 緑色の布をくっつけて覆うチーム 入口付近に透明のビニール 虹の部屋の子どもたちが一緒になって ドームと窓も虹色にしていきました。 ちょっと、感動してしまった。 やっぱり、私は第三者なので ちょっと間で、

          子どもたちの夢を形にする、虹の部屋プロジェクト:立場を超えた一体感

          子どもたちの夢を形にする、虹の部屋プロジェクト:みんなでひとつをつくって、みんなでひとつになっていく

          たかまつ讃岐てらす財団 のフレンドシップ事業 「虹の部屋こどもの居場所プロジェクト」でのひみつ基地のワークショップ♪二日目の様子です。 先週、完成までいかなかった模型をみんなで作って、どんな風に飾り付けしたらいいか考えながら作っていました。 教えあう姿、アウトプットが一番の学び 先週来てなくて、この日初めてだった子どもたちに いいよー教えてあげるよーって言って 教えてくれた子どもたち あー、いいなぁ。 教えることが一番の学びだし やったことがある分 どうやったら効率的

          子どもたちの夢を形にする、虹の部屋プロジェクト:みんなでひとつをつくって、みんなでひとつになっていく

          耳を傾ける

          昨日の模型コースで少し気になったことがあって お母さんに連絡を。 そしたら、なんともないようです。 聞かずに様子みますとの連絡が。 気になって連絡するけど それを子どもの心に配慮せず ほじくり返すように 保護者が聞いてしまっては 私が連絡する意味がないけど きちんと、対応してくださって ほんとにありがたいです。 「先週のお教室で娘の習い事の話を聴いてくれて 子どもが落ち着いたようです。ありがとうございます。」 と加えてくださいました。 この習い事の話は、保護者には私

          子どもたちの夢を形にする、虹の部屋プロジェクト:聴くことからはじまる子どもとの心の対話

          先日、たかまつ讃岐てらす財団 フレンドシップ実行委員会 事業名:フレンドシップ事業    「虹の部屋こどもの居場所プロジェクト」 虹の部屋の居場所を居心地よく楽しくするプロジェクトがスタートしました!! 虹の部屋とは… 教育支援センター「新塩屋町 虹の部屋」は、高松市内の不登校の児童生徒の社会的な自力を支援する施設です。 高松市教育支援センター「新塩屋町 虹の部屋」を心が落ち着ける場所に変えていく事業にかかわらせていただくことになりました💛 グランピングドームを作

          子どもたちの夢を形にする、虹の部屋プロジェクト:聴くことからはじまる子どもとの心の対話