見出し画像

アロマが好きで、ハンドメイドが好きで

皆さま、はじめまして!
「MiraiBloom」(ミライブルーム)の美ゆき(みゆき)です。
「MiraiBloom」は私の屋号なのですが、「みんなの未来に花を咲かせるお手伝い」をスローガンとして挙げています。
具体的に何やってるの?というと、アロマのこととかハンドメイドが好きなので、そのあたりで皆さんとかかわっていけたらな、と思っています。

他にも気が向くと「短編連作小説」みたいなことを書いたりもします。
大抵ハッピーエンドで終わります。
バッドエンドはあまり書きたくないので。
私、うつ的な要素もあるので、バッドエンド書くとそっちに気持ちが流れてしまうんですよね。
なので、前向きに、ポジティブにを考えるとハッピーエンドになっていくんです。

昔から「香りもの」が好きでした。
最初は香り袋でしたね。
次にポプリにはまって。
そうこうしているうちに香水にはまりました。
当時はまだ学生でしたが、憧れ的に「調香師」になれたらいいなぁとか考えていました。

そしてアロマが流行していきます。
気づくと世の中はアロマセラピーが大きく取り上げられたり、資格を取りませんか?みたいな広告も増えたりして、私もアロマを勉強したいな、資格取れたらいいな、難しいのかな、とか考えて、情報はいろいろ集めていましたが、イマイチ乗り気じゃなかったんですよね。

そんなこんなでアロマ勉強したい、調香勉強したいと思っていた私の前に、ひとつの広告が表示されました。
「アロマの香水」でした。
これは!?と思い、詳しく調べていくと、アロマだけで作る香水を調香できるスキルを持つ人を「アロマパルファニスト」と呼び、資格取得ができるものだったのです。
アロマの勉強もできる、調香師としての勉強もできる。
なので、飛び込みました。
取得できる資格を順番に取って、最終的に「アロマパルファニスト」の資格も無事に取ることができました。
でも、実は私、身体障がいを持っていまして、外出は車いすになってしまったのです。
資格を取るところまでは何とか歩いていたのですが、あちこち骨折をしまして、長時間杖だけでは歩くのが辛くなってしまって。
「アロマパルファン」セッションは、大体2時間のセッションなのですが、いろいろと広げるものが多くて、「サロン」みたいな空間が必要なのです。
自宅は、母の全介助の介護をしている関係で、サロンにできるような部屋が確保できません。
かといってどこかレンタルスペースを、と思うと持っていくものが多すぎて車いすでは移動ができません。
ということで、香水を作れるようになったのに、肝心のセッションができなくなってしまったのです。

世の中はコロナが猛威を振るっていて、外出もままなりません。
両親が入院したときは、面会規制がされていまして、会いたくても会えない状況に。
あの頃は辛かったですね。
そしてコロナ禍の中、父が亡くなり。
母は寝たきりになってしまいました。

そうして迎えた2024年秋。
私にひとつの転機が訪れました。
「香水」を調香するではなく、「アロマ」そのものをいろいろ生活に取り入れる、そんな「アロマのある生活」に触れることになったのです。
今、既にいろいろと使い始めているのですが、今、私が夢中になっているひとつが「アロマのある生活」なのです。
生活が豊かになりましたよ。
アロマっていいですね、と実感する毎日です。

ここで私自身のことを少し話しましょうか。
私は関節リウマチを患っており、介護認定「要介護2」です。
ここ数年で糖尿病にも罹ってしまいまして、既にインシュリン注射は卒業していまして、飲み薬だけ飲み続けています。
幸いなことに、今は血糖値やHbA1cは正常数値を示しており、飲み薬はありますが、特に問題もなく過ごしています。
関節リウマチの方は痛みが強いので、痛み止めを結構処方してもらっています。
極々初期の段階でリウマチを見つけてもらえたこともあって、あまり骨の変形は進んでいません。
あちこち痛いですが、人工関節はまだ入れていません。
なんとか還暦までは入れずにいたいと思っています。
今は2か月に1回、定期通院を入れて、検査と薬の処方をお願いしています。

それとは別に、まぁいろいろありまして、精神科のクリニックにもお世話になっています。
最初の診断は「身体表現性障害」というもので、今は大雑把にはなっていますが「うつ病」といろいろひっくるめており、4~5週間に1度メンタルクリニックに通っています。

他にも、シェーグレンの気配があったり、あちこち骨折したりしていますが、自宅では壁を伝いながら、外出は車いすを使いながら生活しています。

ちなみに、障がいを負うまでは、システムコンサルタントをしていました。
なのでブラインドタッチは得意なのですが、もう10年くらい離れていますので、知識が古すぎて使い物になりませんね。
少し静養してから、障がい者雇用枠で在宅勤務を選びました。
仕事内容は事務補助とでもいうのでしょうか、データ入力をしたり、データベースにデータを登録したり、記事を書いてみたり、そのディレクションを経験したりで、いろいろと幅広くやっていました。

そして、両親の介護のために離職。

父はその年に旅立ち、今は寝たきりの母の介護を自宅でしています。
母は「要介護3」なのですが、その後寝たきりになり、今申請すればほぼ「要介護5」ではないか、とケアマネさんからは言われています。

そんなわけで、今の生活の基盤は年金受給で暮らしている状態で、まぁつまりはあちこちギリギリな生活をしています。

ちょっとでもお金になることを…でも、時間拘束される働き方はできないということで、母のベッドサイドでもできることとなると、趣味でもあるハンドメイド、ということになったんですね。

さて、そのハンドメイド。
今年2024年12月からオンラインショップを稼働させるべく、オンラインショップを作ったり、ものを作りまくっています。
ハンドメイドの中でも一番好きなのが「編み物」、次が「アクセサリー作り」、それから「裁縫」と続きます。
どれを取っても、ちょちょいのちょい!でできるものではなく、それなりの時間はかかるのですが、1点ものの良さを引き出せるよう頑張っています。

それから、今はほぼ開店休業中ですが、「ココナラ」で占いを出品しています。
オラクルカード、またはタロットカード、インスピレーションカードを使います。
要は、カードリーディングです。
一時期本格的に占い頑張っていたのですが、次第に気持ちが離れていき、今はカードに触ることも珍しくなってしまいました。
そろそろ「ココナラ」は閉店かな、とも思っています。

私自身のことは上記のような感じですが、このnoteでは「アロマのある生活」について、綴っていきたいと思っています。
ちょっとひと手間アロマを加えることで、ほんとうに豊かな生活になりますよ。
日常のひとこまをお話できればと。
「書くこと」は好きなので、何ができてくるのやら。

これから皆さま、よろしくお願いいたします。
「スキ」がいっぱいになる記事をたくさん書いていきたいですね。
頑張りすぎない程度に頑張ります。


美ゆき

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集