見出し画像

【人間心理学】人生を楽に生きる考え方~自分は変えられる!~大人に疲れたらおいで!

こんにちは、みらいです。

あなたは今、何かに悩んでいたり、不安ごとはありますか?

不安なこととか、悩み事って、
不意に来たり、ずっと考えてしまいますよね。

この世には、辛いこと、悲しいことはたくさんあります。
しかし、同じくらい綺麗なものもあります。

そんな綺麗なものを見つけられるような考え方はあります。

あなた次第で人生はどの方向にも進めます。

ただ、変わろうと思えて変われたら苦労しないですよね。

実は、私は高校時代は友達もいなく、
自分を塞ぎこむ時期がありました。

しかし、
私は今はコミュニケーションには
自信があるくらいまで成長しました。

私に変われたのだから、あなたにもできます。

今回は 心理学の観点から
楽に生きる考え方のヒントをご紹介します。

まず、最初にみんなが勘違いする自己啓発(楽に生きる)の注意点

自己啓発本や他の一部のサイトでは
間違っていることがあります。
それの見極め方を心理学の観点からお話します。

達成できることに 楽観的(ポジティブ)なのはと良いことです。

科学的データや実験から証明されています。

しかし、のり越えることに不安材料に楽観的なのは良くありません。不安材料には、しっかり対策を立てることが大切と分かっています。

不安材料になんとかなるは間違っています。


他の自己啓発本やサイトを見る際は気をつけてください。
自己啓発本をたくさん読んでいる人でも間違っているのが散見されます。

【心理学】自分を変える、楽に生きる考え方7 選

①負の感情を逆転させる

誰しも、悔しい、嫉妬、怒り、などの
負の感情は出てくると思います。

それが、悩んだり、不安になったりする原因でもあります。

そこで、この不の感情を逆転させます。

・悔しい→次はこの思いをしないように努力する、活力にする。
嫉妬→されてる場合、憧れられている、
    している場合、憧れている、追いつくため努力をする
怒り→怒るほどその人が大事、守りたい、
挫折大きな人生の起点のチャンス
悲しい→それほど大切だった。次はもっと大切にする。

このように逆転の発想をすることが大切です。

負の感情がなくなれば、
あなたの人生は楽に生きることができます。

考え方の変換をしていきましょう。


②変えられない過去に悩まない

終わったこと、変えられない過去を
いつまでも考えても時間の無駄です。


例えば、
・テストの点数が悪かったからその日ずっと気分が落ち込んでいる。
・ミスをしていまい、ずっとそのことを考えている。などなど、、

気が滅入ることはわかります。

失敗したから落ち込んでいるではなく、
しっかり出来事を反省し、
次はどうすれば良いか考えていくことが必要です。

つまり、過去の出来事よりも未来の成功を考えることが大切です。
過去にこだわる=今の自分に満足ができていないとなります。

先を見て、満足できる自分になりましょう。


③他人と比較しない、

自分に比べて、あの人は幸せで羨ましい、
自分にはない才能をもっていて、羨ましい、

誰もが一度は思ったことがあると思います。

他者の幸福を羨ましがる=
「自分は劣っている」と捉えてしまっています。

比べて落ち込むくらいなら比べなくて必要は全くありません。

ましては、
「幸せ」というのは人それぞれであり、比べる対象にはなりません。

比較するのは他人ではなく、理想の自分と比べましょう。
理想の自分と比べることで、何をしたらよいのか見えてきます。

ここで言いたいことは、

自分を苦しめているのは「事実」ではなく、「自分の考え方」です。

自分の考え方次第で、楽に生きることができます。

※比べていい場合が1つあります。
それは他人との差を実感し、
その差を埋めるための努力の活力にできる人です。

この考えがあれば、周りに執着せず、楽に生きることができます。


④自分に自信を持つ

これは一番、楽に生きることで難しいことです。

自信を持てるだけで、人生の行動力がかなり変わってきます。

自信というのは、すぐに持てるものではありません。

過去の経験や実績が関わってきます。

自分に自信を持つ上で大切なことは、
「自分が価値のある人間」と実感することです。

自分にはないと悲観的に考える人もいると思います。

では、
あなたの趣味、時間を使っていること、
お金を使っていることはなんですか?

それって普通の人よりすこしでもできることではないですか?

あなたは価値のある人間です。

あなたを否定する人の価値なんてたかがしれています。

そんな人間力の低い人からの言葉なんて気にする必要はありません。

自分に自信を持つことを始めましょう。

それでも物足りないというのであれば、
自信のあるようなことを作ってしまえばいいだけです。


⑤人に親切にする

これは非常に大切なことです。

親切をすることで自分の負担になると考える人もいますが、
親切というものはあなたを幸せします。

すこし科学的(心理学) にお話します。
親切とは、人と人のつながりを伝えてくれるものです。それにより、脳内物質のオキシトシン幸せホルモンが分泌されます。

つまり、親切をすることであなたも相手も幸せになれるのです。

さらに、心理学的に、
好意の返報性という原理があります。

この原理は好意を貰うと好意を返したくなるという原理です。

あなたが親切をすることで、あなたに親切が返ってきます。
幸せのサイクルができるのです。

この幸せのサイクルを作ることで
あなたはより楽に生きることができます。

⑥完璧を求めない

完璧主義の方って意外に多い気がします。

でもこの考えだといくら時間があってもたりません。

80:20法則というものがあります。
これは8割までに全体の20%の時間を使う。
のこりの2割には、80%の時間がかかるというものです。

これは、どんな出来事に対しても当てはめることができるとのことです。

完璧を目指すものは、
自分の自信になる1つのものだけで大丈夫です。

何もかも完璧という考え方は捨てましょう。

自分が必要なことは出てくると思います。
その際はその分野で極めている人に頼めばいいだけです。

完璧主義すぎることは、自分を苦しめます。
抜けるとこは抜いて、楽に生きる考え方を持ちましょう。

⑦他人に期待しすぎない

簡単なことで、期待するから失望するのです。

相手の価値観を変えることはできません。
理由は相手の範疇であるからです。

相手に期待しすぎないことで自分の心にも余裕ができます。

この余裕というのは非常に大切で、
自分をより自由に楽にしてくれるものです。

自信と余裕は楽に生きる上では必要なことです。

今日のまとめ

自己啓発の注意点
達成することに楽観的なのはいいが、不安材料に楽観的なのは間違っている。科学的、心理学的に証明済み

自分を変える、楽に生きる考え方7選
①負の感情を逆転させる

負の感情を自分の活力に変える

②変えられない過去に悩まない
過去の出来事よりも未来の成功を考える

③他人と比較しない
他人ではなく、理想の自分と比較する

④自分に自信を持つ
自分が価値のある人間と自覚する。強めていく

⑤人に親切にする
相手も自分も幸せになれる行為、幸せのサイクル

⑥完璧主義をやめる
完璧主義なのは自信のある1つのことだけ、他は人を頼る

⑦人を期待しすぎない
相手の心は変えられない、自分の心に余裕を持つ

さいごに

心理学の観点からも楽に生きる考え方7選をお話しました。

人間、一人一人、
考えていることも生きてきた人生も違います。

あなたは唯一無二の存在です。

あなたの自信、考え方次第で楽に生きることはできます。

以上、みらいでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?